テレワーク時代、
定年退職祝いの
正解って!?
最新マナー事情
【マナー講師監修】
お世話になった方の定年退職祝いは、目上の方に贈るだけに、マナーやメッセージの書き方など気になる点が多いですよね。
また、コロナ禍以前のような送迎会を開催しづらい状況において、どういったお祝いが正解なのでしょうか?
そこで今回は、定年退職祝いのプレゼントにお花がベストな理由や、渡し方やメッセージのマナー、近年ならではの定年退職祝いのイベントプランなどについて、マナー講師の石田宙子先生に教えていただきました。
今回お話してくださった先生
石田 宙子 さん
京都生まれ。高校はアメリカ・ニューヨーク州にて卒業、大学は京都の女子大学にて文学部英語英文学科 異文化コミュニケーションを専攻。“茶の湯のもてなし”茶事をしながら、両側通行のマナーとお付き合いをモットーにサロンを運営。少人数制のコースを教えながら、外部講師としても秘書検定、和装接遇講座、テーブルマナー講座などで活躍中。
目次
定年退職祝いには生花がベスト!その理由とは…?
――定年退職祝いにおすすめのプレゼントはありますか?
一番おすすめしたいのは生花です。
その理由は2つあります。まずは、お花はご本人だけでなく、定年退職される方のご家族全員に喜ばれるものであるからです。仕事って、家族や周りの支えがあってできるものですよね。だからこそ定年退職祝いには、定年退職される方を含めたご家族みんなへの「おめでとう」を伝えられるお花がふさわしいと思います。
お花以外のプレゼントの場合、ご家族は「お父さん(お母さん)、良かったね」で終わってしまいがちなんです(笑)。でもお花なら、自分達も一緒にお祝いしてもらっているように感じられるんです。ですから、何かプレゼントを渡す場合でもお花を添えることをおすすめしたいですね。
もう1つの理由は、生花は枯れるまでの「期限付き」の贈り物だということにあります。美しい姿が続くプリザーブドフラワーや鉢物の観葉植物も良いのですが、これらは比較的長持ちします。いつまでも定年退職祝いのプレゼントが贈る相手の生活圏内にあると、それらが目に入るたびに会社のことが思い返されますよね。それは、新たな門出を迎える方の負担になりかねません。
退職後しばらくはお花を見ながら会社人生の余韻を味わい、お花が枯れたタイミングですっきりと新たなスタートを切る。生花のギフトは、気持ちの切り替えに必要な数日間だけ存在するものですから、ちょうど良いんです。
新たなスタートへの応援を込めて。
▼
定年退職祝いはどの範囲の関係性まで渡すべき?
――定年退職祝いは、どの範囲の関係性まで渡すべきなのでしょうか?
定年退職というのは、例外なくおめでたいこと。その方にとって晴れの場ですから、同じ部署の方であれば渡すべきでしょう。他部署の場合でも、その方と関わりが深くて感謝の気持ちを伝えたいならお祝いを渡して良いと思います。
――同じ部署でも親しくない方には、贈らなくても失礼にあたらないでしょうか?
仕事上での関わりがさほど深くなくても、同じ部署の方にはお祝いを準備したいところです。
近年、お中元やバレンタインなどの贈り物を禁止する会社も増えていて、社員同士で何かを贈り合う文化が薄れつつあります。そんな時代の流れはあるものの、退職祝いは例外的に贈ることを良しとする会社もまだ多くあるようです。
お仕事でのやりとりがさほど多くなかったとしても、定年まで勤めあげられた方へ気持ちを寄せる。そして尊敬の気持ちを”お祝い”という形で伝えることが大切なのではないでしょうか。
――早期定年退職する方にもお祝いを贈っても良いのでしょうか?
はい、ぜひお贈りしてください。同封するメッセージに早期定年退職される方への感謝の想いを書く、もしくは渡すときに直接伝えるのが良いでしょう。
関係性が薄く、メッセージが思い浮かばない!そんな時はどうする?
――退職祝いの際、どんなメッセージを贈れば良いのでしょうか
「ありがとう」一辺倒のメッセージでは、定年退職される方を追い出しているように受け取られかねません。
定年退職祝いにかかわらず、誰かを送り出すときのメッセージには以下の3パーツを順番通りに並べることで、バランスが良くなります。
メッセージに入れたい基本の3パーツ
- ①(相手に対して)今までの感謝の気持ち
- ②(今、自分たちが抱えている)寂しい気持ち
- ③(相手に対して)後のことは私たちに任せてくださいという決意
まずは存在への感謝から入り、続いて自分たちの寂しい気持ち、最後に相手へ気持ちを戻して「これからも私たちは頑張っていきますので、安心して見守っていてくださいね」と結びましょう。
――定年退職される方のことをよく知らない場合は?
想像力を働かせてみてください。
たとえその上司さんと深く関わりが無かったとしても、その方がいつも見守っていてくださったおかげで、あなたや部署のメンバーは安心して仕事ができていたのではないでしょうか。
頼ることができる方の存在そのものが「目に見えない安心」につながっていたことを認識し、そして感謝をして、定年退職される方へのお礼として伝えるのが良いでしょう。
職場の上司・お取引先の方・親など
定年退職祝いに贈りたい
▼
定年退職祝いに消極的なメンバーがいる…幹事役はどうすべき?
――上司と関係が薄い若手社員の方の場合、定年退職祝いに気乗りしないこともあるようです。
最近は上司とランチや飲みに行く習慣を持たない方も多いですよね。加えてコロナ禍で、社内コミュニケーションの機会はさらに減ってしまいました。
ですが、上司の大きな存在意義とは、先の繰り返しになりますが、見守っていてくださることの安心感です。
「プロジェクトが大変だった時に見守り、陰で支えてくださった○○部長の門出を、ぜひ全員でお祝いしたいです」といったように、上司が与えてくれていたもの(安心感)を幹事役の方が言葉にして、在籍メンバーへ伝えてみてください。
その言葉を受け取った方が意味を理解し、共感してくださったならば、定年退職祝いに賛同してくれるでしょう。
ドーナツが縁を結ぶ!?定年退職祝いのおすすめイベントプラン
――コロナ禍では、かつてのようにお店で送別会ができないかもしれません。オフィスで定年退職祝いのイベントを企画する際、おすすめのプランはありますか?
定年退職祝いとしてお店で集まるのが難しくても、最後に部署のみんなで一体感を得られるような体験が欲しいですよね。
例えば、職場のグループで集めたお金でケーキを買ってオフィスで食べたり、それが難しければ、幹事役が個包装のお菓子を準備して、部署のメンバー全員へ配ったりするのはいかがでしょう。
「同じ釜の飯を食べる」ではないですが、お店で送別会を開くことが叶わなくても、定年退職される方と一緒に全員が同じお菓子を食べることで、印象深いイベントになると思います。
――イベントで幹事役が配るのにおすすめのお菓子はありますか?
定年退職祝いのシーンで配るのであれば、どんな年代の方にも好まれやすい大福やどらやきも良いですし、「縁を結ぶ」という縁起物のドーナツもおすすめです。
ドーナツが縁起物だなんて多くの方が知らないでしょうから、幹事役の方はこう伝えてください。
「会社としては縁が切れてしまうのですが、人としての縁が切れませんように。そんな想いを込めてドーナツをご用意しました」
その時、なにも高級スイーツを用意しなくても良いんです。手頃な価格帯のものでも「縁が切れませんように」と選んだ想いを幹事役の方が言葉で伝えれば、定年退職されるご本人のみならず、その場にいる若い社員の方にも一体感を感じてもらえるでしょう。
部署のメンバーで同じドーナツを頬張って「縁を結ぼう」というシーンは、定年退職される方にとってきっと印象深いものとなります。また、定年退職祝いという場をきっかけに、若い社員の方にも人とのつながりを感じていただければと思います。
定年退職祝いにピッタリなお花、プレゼントの予算相場はこちらでチェック!
定年退職という人生の節目に寄り添い、新たな門出を迎える方を美しい姿で楽しませてくれるのがフラワーギフトです。お世話になった上司の方へ、感謝の気持ちを込めたお祝いの品としてお花を贈ってはいかがでしょうか。
定年退職祝いにおすすめのお花や予算、マナーなどについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせてお読みくださいね。
定年退職祝いにおすすめのお花や
予算相場・心に残るメッセージ
・プレゼントについてはこちら!
▼