メニュー
フラワーギフト通販の花キューピット
会員登録
マイページ
カート
カート
0
  1. 花キューピット
  2. 誕生日フラワーギフト特集
  3. 365日の誕生花・花言葉

365日の誕生花・花言葉

365日の誕生花・花言葉

各月の365日の誕生花・
花言葉 カレンダー

きょうの誕生花

3月31日の誕生花
ニオイスミレ

花言葉:秘密の出来事

他の花言葉関連コラムを読む▼

上品な香りがあり、ヨーロッパでは古くから香水の原料として用いられてきました。

春に咲く紫や白の小さな花は控えめですが、スミレの改良品種であるパンジーを見慣れた目にはかえって新鮮に映ります。

31 ニオイスミレ

他の誕生日の誕生花を調べる

誕生花とは…

誕生花とは、1年365日の各日にちなんで特定のお花が割り当てられているもので、誕生日にはその日を象徴するお花や花言葉を贈ってお祝いする習慣があります。

誕生花の由来は国や地域によってさまざまな説がありますが、ギリシア・ローマの人々のとある思想が、誕生花のきっかけのひとつと考えられています。

ギリシア・ローマの人々は「自然界にはそれぞれを司る神がいる」と信じていました。その考えは、さらに「時間や月日といった『時』にも同じように神が存在する」という考えを生み出します。

加えて、ギリシア・ローマの人々は「花や木々は神秘的な力を秘めており、神からのメッセージをその身に宿す」とも信じていたそう。

こうした点から、「〇月に咲く花にはその月の神からのメッセージが込められているのではないか」という発想となり、そして誕生日に繋がったといわれています。

誕生日フラワーギフトのご紹介

様々な誕生日フラワーギフト
から選ぶ

気品のあるバラの花は
女性から人気のお花

一年に一度の日を
彩る
ゴージャスな
ユリのギフト

レースのような形が
上品な
トルコキキョウ。

長く楽しめるギフト
プリザーブドフラワー

今月のバースデーフラワー

【誕生日フラワーギフト】4月のバースデーアレンジメント 512359 |花キューピットの春の誕生日 花のギフト・プレゼント特集2025

春のぽかぽか陽気をイメージした、ピンク×イエロー×オレンジ

暖かくなり気持ちが弾む4月に生まれたあの人に贈りたい、特別なバースデーアレンジメント。春のぽかぽか陽気をイメージした、ピンク×イエロー×オレンジの3色を中心にまとめました。思わず笑顔になるような色合いのお花が、お誕生日を素敵に彩ります。

512359

【誕生日フラワーギフト】4月のバースデーアレンジメント

4,400円(税込)

アレンジメント/ワンサイド 高さ21×幅22×奥行21cm

詳細

今月誕生日の人へ

「きょう誕生日なんです」キャンペーン~フォロー&RTで誕生日当日に花束をもらおうキャンペーン~ こちらから

きょう誕生日なんです

自分や家族・友人の誕生日当日に!
フォロー&RTで誕生日当日に
お花をもらおうキャンペーン

各月の365日の誕生花・
花言葉 カレンダー

月別誕生花コラム

人気記事ランキング
ー花言葉ー

誕生花について
よくある質問

目次

誕生花とは何ですか。どんな意味がありますか。

誕生花とは、生まれた月または月日にちなんだ花のことです。1月1日~12月31日までの365日分の誕生花が決められており、1月~12月までの各月の誕生花も決められています。誕生花には固有の花言葉があります。

誕生花の由来は何ですか

諸説ありますが、ギリシア・ローマの人々は「自然界にはそれぞれを司る神がいる」と信じていました。そこから「時間や月日といった『時』にも同じように神が存在する」という考えができました。そして「花や木々は神秘的な力を秘めており、神からのメッセージをその身に宿す」とも信じていました。ここから、その日に生まれて咲く花には神から与えられた意味があり、そのメッセージを伝える暦として誕生花は作られたといわれています。

各月の誕生花が知りたいです

1月の誕生花はスイートピー、2月の誕生花はチューリップ、3月の誕生花はピンクガーベラ、4月の誕生花はアルストロメリア、5月の誕生花はピンクバラ、6月の誕生花はユリ、7月の誕生花はひまわり、8月の誕生花はトルコキキョウ、9月の誕生花はリンドウ、10月の誕生花はバラ、11月の誕生花はガーベラ、12月の誕生花は赤バラです。

1月~12月までの各月の誕生花について詳しく知りたいです

花言葉や魅力、お手入れ方法など、各月の誕生花を詳しく紹介しています。詳しく知りたい方はこちら>

誕生花はどれが本当ですか

正しい誕生花も間違った誕生花もありません。国や地域で誕生花の由来が異なり、花の種類が異なることもあります。正しいものよりも相手にぴったりな花を誕生日にプレゼントできると良いでしょう。

誕生花を決めたのは誰ですか

正確には分かっていないようです。

誕生花はどうやって決まるのですか

誕生花は、生まれた月日ごとにちなんだ花のことで、その決め方には明確な基準があるわけではありません。一般的には、その季節に咲く花や流通状況、人気の変遷などをもとに選ばれることが多いです。また、誕生花の文化はギリシャ神話に由来するとされますが、国や地域によって咲く花の種類や旬の時期が異なるため、誕生花の種類も異なります。さらに、研究者や著者の考え方によっても異なるため、書籍やサイトごとに紹介される誕生花が違うこともあります。

明るい花言葉の誕生花は何ですか

11月16日の誕生花クローバーは「望みがかなう」、3月27日の誕生花ブライダルベールは「幸せを願っています」、4月7日の誕生花ネモフィラは「成功」という花言葉を持っています。

個性的な花言葉の誕生花は何ですか

12月20日の誕生花ラークスパーは「自由気ままな暮らし」、5月19日の誕生花フレンチラベンダーは「私に答えてください」、7月10日の誕生花ベルガモット「やわらかな心」という花言葉があります。

友達におすすめな花言葉の誕生花は何ですか

11月27日の誕生花ルピナスは「多くの仲間」、10月3日の誕生花ジニアは「遠く離れた友を思う」、10月6日の誕生花ベゴニア・センパフローレンスは「あなたは親切」という花言葉があります。

愛に関係する花言葉の誕生花は何ですか

2月16日の誕生花カーネーションは「愛を信じる」、10月1日の誕生花ヘリオトロープは「愛よ永遠なれ」、11月28日の誕生花アザレアは「愛で満たされる」という花言葉があります。

誕生花をプレゼントできますか

花の種類によっては難しいことがあります。1日ごとに決められている、365日の誕生花は、花束やフラワーアレンジメントなどで使われる切り花で流通していない種類も。月ごとに決められている誕生花は切り花として販売されているので、プレゼントするなら月ごとの誕生花の方がおすすめです。

花キューピット公式アプリ 
ダウンロードはこちら

アプリ限定コンテンツなどの
最新情報をお届け!
らくらくショッピング!

iOS はこちら

Android はこちら

花キューピット公式アプリ

動作環境:iOS13.7以上 / Android7.0 以上(※タブレットは除く)

iPhone 及び App Store は米国及び他の国内で登録されたApple inc.,の登録商標です。

Android 及び Google play はGoogle inc.,の登録商標です。

TOP