花言葉
4月の誕生花~異国な雰囲気漂うアルストロメリア~
4月に入りましたね。
4月がお誕生月の皆さま、お誕生日おめでとうございます。
各地から花便りが聞こえてくるようになりました。
お花屋さんだけではなく、花壇や鉢植えのお花も暖かな気候につられて、可愛らしい花姿を見せてくれるようになってきましたね。
すっかり暖かくなってきましたが、「花冷え」「寒の戻り」という言葉があるように、気圧の影響で冬に戻ったかのような厳しい寒さを感じる日もありそうです。
服装を調節して、体調を崩さないようにしたいですね。
さて、今回は4月生まれの方に贈りたい4月の誕生花「アルストロメリア」についてご紹介します。
◆アルストロメリアってどんな花?
4月の誕生花は、アルストロメリアです。
皆さまは「アルストロメリア」というお花をご存知でしょうか。
バラやチューリップに比べると、あまり知られていないかもしれませんが、とても人気のあるお花の1つなんですよ。
ここでは、「アルストロメリアがどんなお花なのか」をご紹介したいと思います。
アルストロメリアの花姿は、ユリのような形をしています。
ユリは1つの茎に大きな花を咲かせますが、アルストロメリアは、1つの茎に小ぶりのお花を複数、3つ以上付けていることが多いです。
花びらには線状・斑点などの模様が入っていることが多く、とても華やか。
他のお花にはない、アルストロメリアのエキゾチックな雰囲気が、アレンジメントや花束で使われる切り花として根強い人気があるんですよ。
また花もちがとてもよく、長くお花を飾りたい方にもおすすめです。
ちゃんとお手入れをしてあげれば、1ヵ月程度きれいな状態を保っていることもあるそう。
プレゼントでもらったり、自宅用で買ったりしたアルストロメリアが、きれいな状態を長く保ってくれるのは嬉しいですよね。
ちなみに、お花屋さんで目にする切り花以外のアルストロメリアには、花壇や鉢植えに植えられるようなポット植えになったものも多いと思います。
お庭でガーデニングを行う方にも、アルストロメリアのファンが多いんですよ。
◆アルストロメリアの歴史
どこか異国の雰囲気がある、アルストロメリア。
少しアルストロメリアについて、歴史を見ていきましょう。
アルストロメリアが日本にやってきたのは、大正時代と言われています。
しかし、アルストロメリアが日本にやってきた初めの頃は、今のような人気はあまりなかったのだそう。
徐々に人気が出てきたのは、1980年以降。
人気が出だした理由はアルストロメリアが改良され、カラフルで花もちが良くなったためと言われています。
ちなみにアルストロメリアは、まだまだ改良が進められているお花でもあり、今でも新しい品種が生まれているんですよ。
これからも私たちを新しい色・花姿で楽しませてくれそうですね。
◆花言葉って?
お花をプレゼントする時に、気になるのが花言葉。
花言葉に気持ちを託して、いつもは言えない感謝の気持ちや、応援の気持ちなどを伝えてみませんか?
<アルストロメリア全体の花言葉>
アルストロメリア全体の花言葉は、以下のものなどがあります。
・未来へのあこがれ
外国からはるばるやってきたお花であることが、この花言葉の由来と言われています。
「未来へのあこがれ」という花言葉は、お誕生日プレゼントに「また次の1年も素敵なものになるように」という願いを込めることや、入学・卒業祝いとして新たな門出を迎える方への贈り物としてもおすすめです。
・持続
この花言葉は、前述したアルストロメリアの花もちの良さが関係しているそうです。
・エキゾチック
アルストロメリアは模様のある花びらが刺激的であることや、海外の雰囲気が漂っていることから「エキゾチック」という花言葉を持つことになったそうです。
エキゾチックという花言葉は、アルストロメリアの見た目から付けられたものなんですね。
そして、西洋では以下のものなどがあります。
・「friendship(友情)」
「friendship」という花言葉は友人への贈り物にぴったり。
友情以外の意味としては、友愛・友好などもありますよ。
・「devotion(愛情)」
Devotionという単語は、献身という意味などもあります。
献身とは、相手に自分の身をささげること。
特別な方に贈りたいですよね。
パートナーや恋人へのプレゼントにいがかでしょうか。
<色ごとの花言葉>
アルストロメリアは、色ごとにそれぞれ花言葉が決められています。
・赤色:幸い
・ホワイト:凛々しさ
・ピンク:気配り
自分の托したい花言葉が伝わるように、アルストロメリアをプレゼントする時は、花言葉を書いたメッセージカードを添えるのも良いかもしれませんね。
◆アルストロメリアのお手入れ方法
誕生日や記念日でもらったアルストロメリアは、なるべくきれいな状態で飾っておきたいですよね。
ここでは、アルストロメリアが長持ちするためのポイントをご紹介します。
<花瓶の水は程よく交換を!>
花瓶に活けたお花は、水に浸かっている茎の部分が腐ってしまい、お花がだめになってしまうことが多いとされています。
しかし、アルストロメリアは茎が他のお花に比べて痛みにくく、毎日お水を替えなくても良いと言われているのです。
なかなかお手入れに時間がかけられない方に、アルストロメリアはぴったり。
できる方は、毎日花瓶の水をきれいに。
難しい方は2日~3日に1回水を交換してあげましょう。
<花色が悪くなったものは取り除く!>
アルストロメリアは、1つの茎に複数のお花を付ける植物です。
お花を咲かせるタイミングは同じ茎に付いているお花でも、様々です。
そのため、きれいに咲いているお花とつぼみ、もう咲ききってしまったお花が、同じ茎に付いていることもあるんです。
はじめに咲いていたお花の色が悪くなってきたら、取り除いてあげましょう。
見ごろが終わったお花を取り除いてあげることで、まだ咲いていないつぼみに栄養を送ることができるのです。
たくさんのお花を楽しめるように、お花の様子を日々確認してあげてくださいね。
◆最後に
今回は4月の誕生花「アルストロメリア」をご紹介しました。
お誕生日プレゼントを何にしようか悩んでいる方は、フラワーギフトがおすすめ。
お花は性別・年齢を問わず喜んでもらえる贈り物なんですよ。
ぜひ、1度お花屋さんをチェックしてみてくださいね。
お花屋さんに行きたいけれど、難しいという方は、花キューピットをお試しください。
サイトからの注文は、24時間受け付けています。
お花を渡すのは、何となく恥ずかしいという方も1年に1回のお誕生日には、勇気を出してプレゼントしてみてください!
お花をプレゼントするイメージのない人から、お誕生日プレゼントでフラワーギフトをもらったら、いつも以上に喜んでもらえるかもしれませんよ。
パートナーデーって?~感謝を伝えるお花~
桜が見ごろを迎え、早い所では散り始めています。
ひらひらと舞い落ちる桜の花びらを見ると、改めて「春」という季節を感じるように思います。
3月も残り、1週間程度。
冬が終わり「まだか、まだか」と思っていた春は、もう私たちのもとへ訪れているのです。
時間の流れの速さを感じます。
知らぬ間に、急ぎ足で過ぎ去ってしまう時間は、なるべく大切な方と過ごすようにしたいものですね。
さて、今回はそんな大切な方との記念日「パートナーデー」についてご紹介します。
◆パートナーデーって?
皆さまは、4月14日の「パートナーデー」という記念日をご存知でしょうか。
その歴史は約22年前、1998年に佐賀県佐賀市が、制定したことから始まりました。
比較的に新しい記念日なんですね。
では、ここからパートナーデーがどんな記念日なのかを、お伝えしていきたいと思います。
<パートナーデーっていつ?>
毎年4月14日に定められている、パートナーデー。
なぜ4月14日に決められたのでしょうか。
それは、パートナーデーの前にある他の記念日が関係しているのだそうです。
2月14日にある「バレンタインデー」、そのお返しをする3月14日が「ホワイトデー」ということから、その1ヵ月後ということで4月14日に決まったのです。
<パートナーデーってどんな日?>
そもそもパートナーデーとは、どんな記念日なのでしょうか。
パートナーデーがどんな記念日なのかを見ていきましょう。
パートナーデーとは家族や友人、同僚など普段から大切に想っている方々に、感謝を伝える日であり、男女が共に参画する社会を目指すことを目的にした記念日なのだそうです。
パートナーデーは、いつも「ありがとう」と思っている気持ちを伝えられるチャンスの日とも言えますね。
恋人同士のイベントのイメージが強いバレンタインデーやホワイトデーとは少し違い、パートナーデーは友人や家族へ想いを伝える日なのですね。
◆感謝を伝える贈り物
4月14日のパートナーデーには、感謝の気持ちを伝えるために、贈り物をするのはいかがでしょうか。
ここでは、パートナーデーに贈りたい、プレゼントをご紹介します。
・お菓子
子どもから大人まで人気のお菓子。
種類が豊富で、どんなものを渡そうかと、考える時間も楽しそうですよね。
特に職場の方への贈り物には、個包装になっているお菓子はいかがでしょうか。
たくさんの方に渡す時は、個包装になっているお菓子の方が便利ですよね。
仕事中や休憩中に食べることができる大きさのお菓子は、職場にも持っていきやすいこともあり、おすすめです。
・文房具
ボールペンや付箋などの文房具を、プレゼントするのはいかがでしょうか。
学生や会社員など幅広い年代で使われる文房具は、家族や友人への贈り物にもおすすめです。
機能性やデザイン性を考えて、贈る方にぴったりの文房具を選んでみてくださいね。
・お花
周りを華やかにしてくれるフラワーギフト。
一人ずつにプレゼントを贈るというよりも、全体に向けて「いつもありがとう」の気持ちを贈る時にも人気があります。
特に職場全体や家族全員へ贈り物をする時は、お花がおすすめです。
1つのフラワーギフトが自宅・職場に飾ってあれば、そこにいる全員でお花を楽しむことができますよね。
ちょうど今はお花が多く出回る季節です。
多くの種類のお花から選ぶことができるので、お花好きな方だけでなく、お花を飾る習慣がない方もプレゼントの候補の1つにしてみてくださいね。
「どんなお花を贈ったらいいんだろう…?」と、悩んでしまう時はお花屋さんに相談してみましょう。
イメージを伝える時は、「どんな用途」「誰に贈る」「全体のイメージ・入れたいお花」などを伝えると良いと思います。
例えば、
・「感謝を伝えるために」「家族へ」「暖かい色合い」のフラワーギフトを贈りたい
・「ありがとうの気持ちを込めて」「友人へ」「可愛らしい」フラワーギフトを贈りたい
・「パートナーデーで」「目上の方に」「ユリを入れた」フラワーギフトを贈りたい など。
このようにお花屋さんに希望を伝えれば、お花に詳しくない方でも素敵なフラワーギフトを贈ることができると思いますよ。
もちろん花キューピットのサイトからも、お花を注文することもできます。
1度チェックしてみてくださいね。
サイトから注文したとしても、プロのフローリストであるお花屋さんが手作りし、お届けします。
◆「感謝」の花言葉を持ったお花
お花を贈るなら、花言葉に気持ちを込めてプレゼントするのはいかがでしょうか。
パートナーデーに贈りたい、「感謝」の花言葉を持ったお花を紹介します。
・ピンクガーベラ
丸く可愛らしいガーベラは、20代を中心に幅広い年代から人気があります。
陽気で元気なイメージのお花なので、贈った方にも元気を届けてくれること間違いなし。
ピンクガーベラの中でも濃淡や、咲き方が様々あるので、プレゼントする相手に合わせて選んでみてくださいね。
花言葉:感謝・崇高美
・カスミソウ
他のお花と合わせて脇役としても、メインにしても繊細で人気のお花の1つであるカスミソウ。
ちなみにカスミソウは、ドライフラワーにするのも、適しているんですよ。
最近では、カスミソウのドライフラワーを使った商品をたくさん見かけますよね。
雑貨、髪飾り、イヤリング・・・。
雑貨屋さんに限らず、お花屋さんで販売している場合もあるので、チェックしてみてくださいね。
花言葉:感謝・幸福・親切
・ピンクバラ
女性からの人気が、特に高いピンクバラ。
上品で花束やアレンジメントなどのフラワーギフトのスタイルに関わらず人気なお花です。
友人同士でバラを贈る時は、ロマンチックなイメージが強い赤色よりも、可愛らしいピンク色の方が選ばれることも多いそうです。
また、バラは人気なお花なので、他の色のバラとミックスしてバラだけのフラワーギフトを贈るのも、良いかもしれませんね。
花言葉:感謝・しとやか・上品
・レースフラワー
名前にもなっている、レースのようなお花。
レースフラワーは、可憐な見た目でフラワーギフトを優しい雰囲気にしてくれます。
そんなレースフラワーは、押し花にするのも人気があります。
押し花にしたレースフラワーを樹脂で固め、スマートフォンのケースやアクセサリーにしている商品も見かけたことがあるのではないでしょうか。
生花でも可愛らしいですが、ひと手間加わったアイテムになっているのも可愛らしいですね。
ちなみに生花で販売されているレースフラワーは白色が多いですが、お花にラメやカラーを付けて販売しているお花屋さんもあるんですよ。
見かけた方は、ぜひ注目してみてくださいね。
花言葉:感謝・可憐な心・細やかな愛情
・トルコキキョウ
実は、トルコキキョウの花言葉は「感謝」ではありません。
しかし、感謝という言葉と同じくらいパートナーデーで贈るには、ふさわしい花言葉をもっているので紹介します。
ふわふわとした見た目で、豪華な印象のトルコキキョウ。
花もちが良いため、長くお花を楽しむことができます。
結婚式などでも使われるお花の種類でもあるんですよ。
花言葉:あなたを思う・思いやり
◆感謝を伝えるメッセージ
感謝を伝えるためにプレゼントを贈るなら、贈り物と一緒にお手紙を渡すのはいかがでしょうか。
「ありがとう」や「○○さんへ」だけでもメッセージカードが付いているのと、いないのでは特別感が変わります。
そこで、感謝の気持ちが伝わるメッセージの例文をご紹介します。
この文を参考に、自分で文章をアレンジしてみてくださいね。
<職場関係の方へ>
・いつもありがとうございます
・いつもお気遣いくださり、感謝の気持ちでいっぱいです
・○○さんの存在が、私の励みです
<友人へ>
・いつもありがとう!これは日頃のお礼だよ
・また○○へ行こうね。△△さんと一緒にいると楽しい♪
・○○さんの元気なところが、大好きだよ!ありがとう
<家族へ>
・いつも支えてくれてありがとう。みんながいるから今の私がいるよ
・お父さん・お母さんの子供に生まれてきてよかった!ありがとう!
・家に帰ると安心できます。ありがとう。
ちなみに花キューピットでお花を注文された方には、無料で30文字程度のメッセージカードを付けることができます。
今回紹介したメッセージは30文字以内なので、お花を注文する際にも使って頂けますよ。
◆最後に
今回は、4月14日のパートナーデーについてご紹介しました。
改めて感謝を伝えることは、普段生活しているとなかなかチャンスが無かったりしますよね。
ぜひ、記念日やイベントをきっかけに「感謝」を伝えてみてください。
ユリをプレゼントするなら?花言葉やオススメの贈るタイミングについて紹介します
「大切な人の記念すべき日」や「人生の門出」など花を贈る機会は多いですが、プレゼントとして贈る際、どんな花を贈れば良いか迷う方もいるのではないでしょうか。プレゼントとして定番で、人気の高い花のひとつが「ユリ」です。「ユリ」は荘厳で凛とした佇まいが美しく、さまざまなシチュエーションでプレゼントに選ばれることが多い花です。ただ、せっかく花をプレゼントするなら、花言葉や意味合いをきちんと理解し、心を込めて贈りたいものですね。
そこで今回は「ユリの花言葉」や「プレゼントにオススメのタイミング」「種類や注意点」をご紹介します。
ユリの花言葉
ユリ全体の花言葉は、「純粋」「無垢」「威厳」です。ユリはキリスト教では「聖母マリアの象徴」と言われ、古くから「母性の象徴」とされてきました。
ユリにはさまざまな色があり、色によっても花言葉が異なります。例えば、黄色なら「陽気」、オレンジ色なら「華麗」「愉快」です。どれも前向きで元気になれる花言葉で、お祝いやプレゼントにも相応しい花です。
ユリをプレゼントするのにオススメのタイミング
ユリは荘厳で美しく品があり、プレゼントにはピッタリな花です。そこでここでは、「ユリをプレゼントするのにオススメのタイミング」をご紹介します。
開業・開店祝い
仕事上のお付き合いや、大事な友人が独立開店したタイミングなど、普段お世話になっているあの人に心を込めて開業・開店祝いの花を贈ってみてはいかがでしょうか。あ なたの心からの祝福はこのような華やかな花束でお祝いするのがピッタリです。
こちらの花束は、華やかでゴージャスなオリエンタル系ユリの周りに黄オンシジューム、赤グロリオサが並び、ユリの花を引き立てています。
お誕生日
ユリとデンファレを中心に、ピンクの花々をたっぷり使ったアレンジメントです。優しくて愛らしい色合いの花は主張しすぎず、もらったお相手の心もほんのり温かくなることでしょう。
見ただけでハッピーな気持ちになれるピンクの可愛らしいアレンジメントは、恋人や奥様のお誕生日にもオススメです。
退職祝い
尊敬する上司や仲の良い同期など、身近な人の退職祝いには「心からの敬意」と「おつかれさまでした」の気持ちを込めて、純白のユリがアレンジメントされた花束を贈って労いましょう。 こちらの商品は、花びらが大きく咲き誇るユリとピンクのバラがバランス良くまとめられた花束です。小さなかすみ草が大きなユリの花をより引き立ててくれます。
結婚祝い
親しい友人が結婚したときになど、「人生の門出を祝う花」としてユリはとても人気があります。まるでこれからの人生を描くかのようにパッと大きく咲き誇る大輪のユリと、周りに華を添えるバラたちは、幸せいっぱいの新郎新婦に「おめでとう」の気持ちを込めて贈るに相応しい華やかさです。モダンで大人の雰囲気を持つエレガントなアレンジメントで心からの祝福を贈りましょう。
新築、引っ越し祝い
新築祝いに贈る花には、「新しい空間にマッチする色合い」と「華やかさ」が欲しいものです。こちらの商品は美しいピンクユリがたっぷりと入ったアレンジメントとなり、色味も鮮やかなのでとても目を惹かれる華々しさがあります。
こちらは、デンファレやバラの花と一緒に合わさり、まさに新しい生活に彩りを添える美しいアレンジメントです。
ユリの種類
ユリは凛として美しく、プレゼントに相応しい花です。ユリにはさまざまな種類がありますので、ここではユリの代表的な種類をご紹介します。
オリエンタルハイブリッド
オリエンタルハイブリッドは、別名「オリエンタルユリ」とも呼ばれる、本州原産のユリです。大輪で反り返った花びらや長いしべが特徴で、エレガントな雰囲気が美しく不動の人気を誇ります。花色は白~ピンクで、芳香があり「花びらが大きい」「香りが割と強く、日持ちする」「白、ピンク、黄色系がある」などの特徴があります。こちらの商品は、大輪のピンクユリを中心にピンクとオレンジの花を組み合わせ、落ち着いたカラーのラッピングペーパーで包んだ、温かみのあるブーケです。
アジアンティックハイブリッド
反り返るように花びらが開き、黄色、オレンジ系のものが多く、香りはありません。 アジアティックハイブリッド系は、日本では「スカシユリ」と呼ばれることもあります。名前の由来は花びらと花びらの間に隙間があることから「透かし百合」と呼ばれるようになったことだそうです。
アジアティックハイブリッド系の品種は、アジア原産のスカシユリ系の原種をベースに育成されています。とくに日本に自生するスカシユリの仲間、エゾスカシユリとイワトユリをベースに育成されたものが多く見られます。お値段もお手頃で、仏花に使われることもあり比較的馴染みのある花です。
ロンギフローラムユリ
別名「テッポウユリ」とも呼ばれています。すっと伸びた茎、トランペット型で横向きに咲く花が特徴です。切花で出回るテッポウユリの色はほぼ白ですが、最近は斑入りの葉っぱの品種も見かけます。香りはあるもののオリエンタル系ほど強くなく清楚な雰囲気で、葬儀や法要などにも活躍しています。沖縄や奄美地方に自生しており、現在も沖永良部島が産地として有名です。
ユリをプレゼントするときの注意点
ユリは大変美しく一輪でも場を華やかにさせてくれる佇まいで、プレゼントに相応しい花です。ですが、人に贈る際にはいくつかの注意点があります。代表的なものをご紹介します。
下を向く花である
これは「ユリの花の特徴」とも言えますが、下向きに咲く習性があります。下向きに咲く花はどこかぐったりとしている様子にも見えることから縁起が悪いと捉えられがちです。「お見舞い」など療養中の方へ贈るのは控えましょう。
匂いが強いため、迷惑になる可能性も
ユリは甘い香りが一つの特徴でもありますが、香りは個人によって好き嫌いがあるものです。狭い部屋に飾る場合には強い香りが残るため、「香る花が苦手」な人のことも考えてどのような場所に飾るかを想定しながらプレゼントしましょう
白いユリを利用するのは葬儀を連想させてしまうため良くない
白いユリは宗教的な意味合いが強く、葬儀に使われる花というイメージもあります。そのため、お祝いのプレゼントとして「白いユリ」のみの花束を贈るのは相応しくないと言われています。亡くなった人に向けて贈る花でもあるので、プレゼントに一輪だけ白いユリを贈ることは控えましょう。
猫を飼っていないか
猫にユリ科の植物が良くないことをご存じでしょうか。猫はちょっとユリの花びらをかじっただけで、中毒症状を起こして腎臓障害で亡くなるケースもあります。猫にとってユリは毒になり得ますから、プレゼントするお相手が猫を飼っているかどうか、確認できるときは事前に聞いてから贈るようにしましょう。
まとめ
ユリはどのような年齢層の方にも贈ることができる、シンプルながらも凛とした佇まいが魅力です。あなたの大切な友人や、素敵な恋人、奥様、敬愛する上司が迎える「大切な日」や「記念日」「人生の門出」にぜひユリをプレゼントしてはいかがでしょうか。大きくパッと咲くユリの花びらのように、もらった人の心も晴れやかに明るく、前向きにな気持ちになることでしょう。
花キューピットには、さまざまな種類のユリの花束やアレンジメントが取り揃えられています。ユリの花束とともにあなたの心からの祝意を伝え、より一層深いお付き合いができたら素敵ですね。
■ユリのアレンジメントについて知りたい方はこちらをご覧ください。
>>6月生まれの誕生花・ユリ。花言葉は?オススメアレンジメントは?
春を感じる~季節のお花5種~
桜が見ごろを迎え、辺りは一層「春らしさ」を感じるようになってきましたね。
コートを持ち歩かなくていいくらい、暖かな日も多くなってきました。
さて、今回はそんな春の季節に飾りたい「春の花」を5種類ご紹介します。
今回紹介するお花があるか、お花屋さんをのぞいてみてくださいね。
自宅で季節のお花を飾って、日本の四季を感じてみませんか?
◆ポピー
大きく華やかなお花を咲かせる、ポピー。
花色はオレンジやピンク、黄色など明るく鮮やかなものがあります。
ポピーのつぼみは、細かい毛で覆われふさふさです。
そして、茎もつぼみと同じように、細かい毛で覆われています。
お花屋さんでポピーの切り花を買う時は、色がミックスなことが多く、つぼみの時は何色の花が咲くかは分からないことが多いです。
まだ咲いていないポピーを自宅に飾れば、何色のお花が咲くか、わくわくしそうですね。
お花が咲く時は、つぼみの皮が取れて中から大きな花びらを開かせます。
「あのつぼみの中に、こんな大きな花びらが⁉」と思うほど、ギュッとつぼまっていた花びらが開くときは、感動してしまうかもしれません。
ちなみに、あの大きく広がったしゅわしゅわな花びらは、触ってみると意外としっかりしているんですよ。
ポピーを自宅に飾った際は、花びらを触ってみてくださいね。
花言葉は「思いやり・いたわり」などがあります。
優しい気持ちをプレゼントするにはぴったりですよね。
◆ストック
淡いピンクや白から、濃い紫やピンクなど幅広い花色を持っているストック。
花壇などでも見かけることのあるストックは、切り花でも良く流通しています。
お花屋さんでは鉢植えや、切り花でストックを見かけることができますよ。
そしてストックは、とても日持ちするお花の1つです。
甘い香りでゴージャスなお花を咲かせるストックは、一重咲きと八重咲きがあります。
それぞれ印象が異なるので他に合わせるお花や、プレゼントする相手のイメージに合わせて選んでみてくださいね。
八重咲きの方が花びらの枚数が多いので、より豪華に見えることが多いと思います。
ちなみにフラワーギフトにストックを使う時は花束も素敵ですが、茎が他のお花に比べて硬いため、アレンジメントに使われることが多いです。
アレンジメントをプレゼントしたいと考えている方は、季節の花「ストック」を入れてみてくださいね。
また、ここではストックのお手入れで、取り入れてもらいたいポイントをお伝えします。
それは、先に咲ききったお花を取り除くことです。
1つの茎からたくさんの花が咲くストックは、下にあるお花から咲いていきます。
そのため、茎のてっぺんにあるお花はまだつぼみでも、下の方で咲いていたお花が咲き終わってしまうことがあるんです。
そんな時は、咲ききったお花を取り除いてしまいましょう。
見た目が良くなることはもちろんですが、咲ききってしまったお花に使っている養分を、まだ咲いていないお花に回すこともできるからです。
ぜひ、ストックを自宅で飾っている時はこれから咲くお花や、まだつぼみのお花のために、咲き終わったお花は取り除いてあげてくださいね。
◆菜の花
ひな祭りの時期に、桃と一緒に飾られることも多い菜の花。
菜の花と聞くと、花畑のイメージを持っている方も多いのでは。
黄色く鮮やかなお花である菜の花は、花畑以外でも道端で見かけることや、お花屋さんで見かけることもあり、親しみを持っている方も多いと思います。
童謡に登場する花でもあり、お子様からおじいちゃん・おばあちゃんまで知っている方の多いお花でもあります。
そんな菜の花は、花瓶で飾っている時も生長することを知っていますか?
花瓶に活けてから、茎が伸びるので自然の動きを楽しめるお花の1つでもあるのです。
切り花になってから動きを楽しめるお花は少ないので、ぜひ自宅に飾った時は生長する菜の花の姿をチェックしてみてくださいね。
また、菜の花はたくさん水を吸う植物でもあるので、花瓶に水を切らさないように、水の量も同時に見てあげられると良いと思います。
ちなみに菜の花の花言葉は「明るさ・小さな幸せ」などがあります。
元気で可愛らしい菜の花に、ぴったりな花言葉ですよね。
いつも明るくて、笑顔が似合う方への贈り物には最適な花言葉。
お手頃な価格なことも多いので、他のプレゼントにプラスして、菜の花のフラワーギフトを贈ることもおすすめです。
◆ラナンキュラス
花びらをたくさん重ね、ドレスのようにふんわりとした豪華なお花、ラナンキュラス。
丸いつぼみから、徐々に開いていく花びらは柔らかく、その美しさから多くのファンがいます。
そんな人気の高いラナンキュラスですが、その名前の由来は花姿ではないことをご存知ですか?
実は、葉の形がカエルに似ていることからきているのだそうです。
カエルはラテン語でrana。
その美しさからお花に注目してしまいがちですが、葉がどんな形をしているかも見てみてくださいね。
ラナンキュラスは赤やオレンジなど情熱的な色もありますが、薄いピンクや白など淡い色合いの物もあります。
同じラナンキュラスでも花色によって印象がかなり異なるので、お花屋さんで選ぶ時はいろいろな色を見てから購入を決めてくださいね。
ちなみに、ラナンキュラス全体の花言葉は「とても魅力的・華やかな魅力」などがあります。
赤色は「あなたは魅力に満ちている」ピンクは「飾らない美しさ」などがあり、色ごとに花言葉が異なるので、調べて見るのも楽しいかもしれませんね。
また、ここでラナンキュラスを花瓶に飾る時のポイントも紹介します。
ラナンキュラスは、大きく豪華なお花に比べて茎が細い植物なのです。
そのため、お花の重みに耐えられずに、茎が折れてしまうことがあります。
茎が折れてしまうことを防止するためには、丈と花瓶の大きさを合わせ、花瓶のふちにお花を添わせるようにして、重さを減らしてあげましょう。
花瓶に添わせる以外には、ラナンキュラスの茎の中心は空洞になっている所に注目します。
その空洞になっている部分に細いワイヤーを通し、茎を強くしてあげるのもいいかもしれません。
ワイヤーは、お花までしっかり通してあげるのがコツです。
少し手間はかかりますが、長持ちさせることができるので試してみてくださいね。
◆スイートピー
卒業のお花として根強い人気のあるスイートピー。
花色はパステルカラーが多く、ピンクや紫などがあります。
「スイート」と名前についているように、お部屋に飾っていると甘い香りを楽しませてくれます。
スイートピーの花言葉は、「門出・優しい思い出」などがあります。
この花言葉は、スイートピーの花姿が、チョウチョがはばたいているように見えることから付けられたとされています。
ちなみに、花言葉は国ごとに異なっていることが多いです。
しかし、スイートピーは西洋で「departure(門出)・delicate pleasure(ほのかな喜び)」などの花言葉が付けられています。
日本で付けられた花言葉と、西洋の花言葉は似ていますよね。
その花言葉から、日本以外でも卒業・退職祝いのお花として選ばれています。
◆最後に
今回は、春のお花をご紹介しました。
お部屋にお花を飾れば、春の季節を自宅でも楽しめそうですね。
お花を購入する時はプレゼントであることが多いと思いますが、自宅用に飾る「自分用」としてお花を購入してみるのもおすすめです。
食卓や玄関に飾れば、他の物にはない植物の力が周りを明るくしてくれますよ。
今回紹介したお花以外にも、今の時期に旬を迎えるお花はたくさんあります。
お花を購入しようと思った時は、お花屋さんにおすすめのお花の種類を聞いてみるのも良いかもしれません。
きっと旬のお花を教えてくれますよ。
もちろん花キューピットでも春のお花をご用意していますので、興味のある方は1度サイトを見に来てくださいね。
ガーベラをプレゼントするときの選び方と予算
ガーベラは、可愛らしい見た目や持ちの良さ、知名度や人気の高さ、そしてお祝いに向く素敵な花言葉を持つことからプレゼントにはとてもオススメできるお花です。
カラーが豊富なので、贈るお相手に合ったイメージで花束を作ることもできます。今回はガーベラの花言葉や種類、選び方、プレゼントにオススメのタイミングなどをご紹介します。
ガーベラの花言葉
年ガーベラは色によって花言葉が異なります。ピンクは「感謝」「崇高愛」、赤は「神秘」「燃える神秘の愛」、オレンジは「神秘」「冒険心」、白は「希望」「律儀」です。どれも素敵な花言葉で、お祝いのプレゼントにはピッタリです。見た目も可愛らしく、もらったお相手もあたたかい気持ちになることでしょう。
ガーベラの種類
パッと大きく花びらが開く形状がとても可愛らしいガーベラは、その見た目で私たちの心を穏やかになごませてくれます。そんなガーベラにはさまざまな種類があるのをご存じでしょうか。あらかじめガーベラの種類を把握しておけば、プレゼントを贈る方のイメージに合わせてお相手にピッタリな花束をプレゼントすることができます。
ここではガーベラの種類をいくつかご紹介します。
ひと重咲き
一般的なガーベラの咲き方です。中心の花芯が花びらと同色のタイプ、濃い色で目立つタイプの2つに分類されます。
八重咲き
フルダブルとも呼ばれ、中心まで花びらがギッシリ詰まった咲き方です。花全体の花びらが細かい咲き方で、中には花芯がまったく見えないものもあります。
スパイダー咲き
糸状の細い花びらがついた咲き方で、針のように細かい花びらが無数についています。花びらの先が尖っているのが特徴です。
カール咲き
花びらの先端が丸まった咲き方で、うねるように波打っています。主に大輪に多く見られます。
変わり咲き
ポール形やお花の芯が肥大化したものなど、一見、ガーベラとは判断できない特別なガーベラです。
プレゼントだからこそ一工夫。ガーベラの選び方
ガーベラをプレゼントに選ぶ際は、お花を贈ったお相手が「どのように飾るのか?」など、シチュエーションを想像しながら選ぶことも大切です。お相手に配慮し、選び方を工夫することはプレゼント選びの醍醐味のひとつではないでしょうか。ここでは「贈られてうれしい、一工夫加えたガーベラの選び方」をいくつかご紹介します。
花瓶が不要の花束
せっかくプレゼントにガーベラを贈っても、お相手が飾るのに手間取り、お花を生けるのにちょうど良い器を持ち合わせていない可能性もあります。そこで、「花瓶が不要の花束」を贈るのはいかがでしょうか。「グラスブーケ」とも呼ばれ、すぐに飾れる手軽さからプレゼントにも人気があります。このような「気遣いが感じられるプレゼント」お相手の心をほんのりあたたかくするでしょう。 こちらの商品はあたたかな色合いのお花をフレッシュなグリーンでまとめたブーケです。花瓶がついているので届いてそのまま飾ることができます。
お花をおいたときの見栄え
プレゼントに選ぶお花には、「華やかさ」が欲しいものです。ガーベラをおいたときの可愛らしさや存在感はお部屋そのものを明るくしてくれます。お花選びはお相手のイ ージに合わせながらも、見栄えの美しさや存在感を大事にしながら選ぶと良いでしょう。
こちらは赤色を中心にまとめたアレンジメントです。ガーベラのお花をたっぷり使っており、とてもシックなデザインです。
壁に飾ることができる花束
「スワッグ」や「ウォールフラワー」とも呼ばれ、植物やお花を束ねて壁に飾る楽しみ方があります。もちろん、生花でも造れます。素敵なガーベラの花束を贈って壁に飾って楽しんで頂けるような、色鮮やかな花束を贈ってみましょう。ドライフラワーになる様子も楽しめます。
こちらの商品はオレンジバラと赤ガーベラをぎゅっと束ねた、落ち着いた色合いのフラワーギフトです。性別を問わず喜ばれるナチュラルなブーケは、贈り物にピッタリです。
ガーベラをプレゼントするときの予算は2,000円から7,500円程度
ここでは、ガーベラをプレゼントする際の予算についてご紹介します。
お祝いごとの内容にもよりますが、身近な方に贈るガーベラの額としては、だいたい2,000円から7,500円程度が相場のようです。よほど大きな祭典やフォーマルな慶事でなければ、無理のない範囲の予算で、お相手にも気を使わせないお値段のお花をプレゼントしましょう。
ガーベラをプレゼントするときにオススメのタイミング
ガーベラは華やかさと可愛らしさを兼ね備えており、花言葉も素敵なものばかりです。ここでは、ガーベラをプレゼントする「オススメのタイミング」をご紹介します。
出産祝
小さくて愛らしい命が誕生したそのときに、心からの「おめでとう」を伝えるには、まさにガーベラはピッタリのお花です。花言葉である「神秘」「崇高愛」とも相成り、新しい命の誕生にふさわしい愛らしさが表現されています。
こちらのナチュラルバスケットには、飾り気のないナチュラルで可愛らしい黄色いガーベラや、穏やかで優しい雰囲気のオレンジバラなどが手つきのバスケットにたっぷり詰め込まれています。可愛い印象のアレンジメントです。
彼女へのプレゼント
ガーベラは小さく愛らしいお花で種類やカラーも豊富なので、彼女のイメージに合わせて花束にして贈るのも素敵です。
こちらの商品はピンクのガーベラがふんわりと可愛い花束になっていて、とてもあたたかい気持ちにさせてくれる色合いです。彼女の誕生日にはもちろん、結婚記念日にも人気のフラワーギフトです。
結婚記念日
結婚記念日は毎年やってくるので、お相手に「何をあげようかな」と頭を悩ませる方も多いかもしれません。そこで、今年は可愛らしいガーベラを花束にして贈ってみるのはいかがでしょうか。日持ちするお花ですので、家族が集まるリビングに飾って長い時間楽しむこともできます。日頃からの感謝や愛情を小さなガーベラに託してプレゼントしましょう。きっとお相手も喜びます。
こちらの商品はハートBOXにバラやガーベラなど、プレゼントに人気のあるお花が集められたものです。おしゃれなデザインで気持ちを届けたい方にピッタリです。
まとめ
ガーベラは、「前向きな花言葉」や「華やかで可愛らしい見た目」「豊富なカラー」を持つことから、「相手を選ばず、さまざまなタイミングでプレゼントしやすい」お花と言えるでしょう。普段あまりお花をプレゼントしたことがない方でも、プレゼント入門編のお花として、さりげなく祝意を伝えられるはずです。
花キューピットは包装にもこだわっており、お花をより美しくしてもらえます。思いを伝える花を選ぶのにオススメです。大切な人と過ごす大切な日に、ガーベラの素敵な花言葉と共に「心からのおめでとう」を伝えてみてはいかがでしょうか。
■ピンクガーベラについてより詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
>>3月生まれの人に贈るならピンクガーベラ!おすすめの飾り方もご紹介!
この花の意味は?プレゼントする時に最適の花言葉を持つ花まとめ
花は愛を伝える花言葉や、感謝、希望などを現すものなどさまざまな花言葉を持っています。誰かを応援する時や卒業式、もしくは告白の時に「伝えたい花言葉を持った花」をプレゼントすることで、自分の気持ちを遠回しにアピールできるかもしれません。
そこで今回は、卒業式や告白など、花を贈る際に花言葉を活かせるシチュエーションについてご紹介します。あわせて、誰かにプレゼントするのにオススメの花言葉を持つ花を、名前の由来などとご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
花言葉をプレゼントに添えるシチュエーション
花言葉をプレゼントに添えるのにオススメのシチュエーションは主に3つあります。ここでは、どのようなシチュエーションに花を贈ればいいのかご紹介します。
卒業式
卒業式に花を贈る際、特に意識したいことは縁起の良い言い伝えや花言葉を持った花を選ぶことが大切です。例えば、希望、前進、など、門出にぴったりな花を選ぶことをオススメします。
卒業祝いに贈る花といえば花束のイメージが強いですが、最近では花束以外にもさまざまな種類があります。アレンジメントやミニブーケ、少し高めですがブリザードフラワーなどがあるので、贈る相手の好みに合わせて選んでみるのもオススメです。
告白する時
片思いの好きな人に気持ちを伝える時、現在付き合っている恋人に気持ちを改めて伝える時など、なかなか恥ずかしくて愛の言葉を口にできないこともあるでしょう。そのような時に、「好き」の花言葉を持つ花をプレゼントすることで、愛や気持ちを伝えることができます。
花には、「あなたを愛しています」「愛」「恋」などストレートな花言葉を持つ花も多いため、自分の想いをもっとも表現してくれる花を選んでみてはいかがでしょうか。
応援する時
友人やお世話になった方が新しい環境に旅立つ時、そっと背中を押してあげられるようなプレゼントを贈りたいものですよね。そのような時に、「希望」「輝き」など、前向きでポジティブになれる花言葉を持った花束を贈るのをオススメします。明るい色の花も応援したい時のプレゼントとしてオススメです。
誰かにプレゼントするのにオススメの花言葉を持つ花12選
ここでは、誰かにプレゼントするのにオススメの花言葉を持つ花12選をご紹介します。
赤ガーベラ
ガーベラの花の名前は、ドイツの植物学者ゲルバー(Gerber)が発見したことに由来しています。日本には大正時代の初期に伝わったとされ、「花車」や「大千本槍(おおせんぼんやり)」などの別名で親しまれていました。
真っ赤に燃える情熱的な赤いガーベラは見た目の通り「情熱」という花言葉を持っています。そのほかにも、「神秘の愛」「前向き」などの花言葉を持っているため、心に秘めた想いを伝える時や、応援する時などさまざまな場面にオススメです。
花の種類 | キク科ガーベラ属 |
---|---|
花の名前 | ガーベラ(赤) |
花言葉 | 前向き |
オレンジガーベラ
オレンジガーベラの持つ花言葉は「冒険心」「我慢強さ」などです。何かに挑戦しようとしている方への応援や子どもの入学、進学などのお祝いにオレンジのガーベラをプレゼントするのもいいとされています。これから新しい環境で活躍していく方を勇気づける際に、贈ってみてはいかがでしょうか。
花の種類 | キク科ガーベラ属 |
---|---|
花の名前 | ガーベラ(黄) |
花言葉 | 冒険心 |
ピンクバラ
ピンクバラは、これから愛を告白する相手に贈るのにオススメの花です。ピンクバラは「しとやか」「上品」などの花言葉を持っています。主張し過ぎない柔らかな色合いが魅力のピンクバラは、どんなシーンでも無難に活躍します。
卒業式で尊敬している女の先輩に贈るのも良いでしょう。全体的に丸くて可愛らしい花束です。
■ピンクバラの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(ピンク)」
花の種類 | バラ科バラ属 |
---|---|
花の名前 | バラ(ピンク) |
花言葉 | しとやか |
オレンジバラ
オレンジバラの花言葉には明るい意味合いのものが多く、人に贈るのに適していると言われています。オレンジバラは「熱望」「絆」といった花言葉を持っており、恋よりも友情や親愛などに向けた花言葉が多く、友人との別れなどに渡すのも良いでしょう。バラは10月の誕生花でもあるので誕生日プレゼントにもオススメです。
花の種類 | バラ科バラ属 |
---|---|
花の名前 | オレンジバラ |
花言葉 | 熱望 |
トルコキキョウ
名前に「トルコ」とつきますが、原産はアメリカのリンドウ科の花です。名前の由来は諸説ありますが、花の形がターバンに似ているためという説や、トルコキキョウの花色である青紫色がトルコ石や地中海の海の色を連想させるため、という説があります。
トルコキキョウの中でも、ピンクのトルコキキョウには「優美」という花言葉があります。これは花を下に向けると、女性のドレスのように広がる様子にちなんでつけられました。卒業式など門出を祝う時にもぴったりの花です。
■トルコキキョウの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花束の定番!「トルコキキョウ」
花の種類 | リンドウ科ユーストマ属 |
---|---|
花の名前 | ユーストマ(別名:トルコキキョウ |
花言葉 | 優美 |
ユリ
ユリは、茎が細く花が大きいため、風が吹くと揺れる様子から「揺すり」と呼ばれるようになり、それが変化して「ユリ」と呼ばれるようになりました。
ユリは「純潔」という花言葉を持っています。これは、ギリシア神話の「神ゼウスの妻で女神であるヘラからこぼれた乳が、地上でユリになった」というエピソードが由来となっています。このことから、ユリはヘラの花とされ、純潔や清純、母性の象徴となったのです。気になる相手に、あなたの純粋な想いと共にに渡してみてはいかがでしょうか。
花の種類 | ユリ目ユリ科 |
---|---|
花の名前 | ユリ |
花言葉 | 清純 |
ピンクユリ
ピンクユリには「優しさ」「あたたかさ」という花言葉もあります。花びらが大きいだけでなく色鮮やかなピンクユリからは、その言葉の通り優しさやあたたかみを感じるでしょう。誰かを応援したい時や落ち込んでいる時に、ピンクユリのように堂々と頑張って欲しいという想いを伝えてくれるはずです。
花の種類 | ユリ目ユリ科 |
---|---|
花の名前 | ユリ(ピンク) |
花言葉 | 優しさ |
コチョウラン
コチョウラン(胡蝶蘭)の正式学名である「ファレノシス アフロディーテ」は、ギリシャ語で「蛾のような」を意味します。しかし、日本では「蛾」よりも「蝶」の方がイメージが良いこと、そして「蝶が舞っている」ように見えたことから「胡蝶蘭」という名前がつきました。
コチョウランの中でもピンクのコチョウランは「あなたを愛します」という花言葉を持っています。ストレートですが自分の想いを伝えることができる花としてオススメです。
花の種類 | ラン科 コチョウラン属 |
---|---|
花の名前 | ファレノシス アフロディーテ(胡蝶蘭) |
花言葉 | あなたを愛します |
デンファレ
デンファレは、デンドロビウムの一種です。名前の由来は、デンドロビウムの「デン」とギリシャ語で蛾を意味する「phalaina(ファライナ)」と似るを意味する「opsis(オプシス)」が合わさった単語が語源となっています。
これはコチョウランを意味する「ファノレプシス」が由来で、花の姿がコチョウランに似ていることから、「デンドロビウム・ファノレプシス」を略して「デンファレ」と呼ばれるようになりました。
デンファレは「有能」という花言葉を持っています。相手を勇気づけながら応援するのにオススメの花です。
■デンファレの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!完璧な美しさ!「デンファレ」
花の種類 | ラン科デンドロビウム属 |
---|---|
花の名前 | デンファレ |
花言葉 | 有能 |
スイートピー
スイートピーの名前は、花の香りがほのかに甘いことから「スイート(sweet)」、マメ科の植物であることから「ピー(pea)」という単語からとられました。
スイートピーは「門出」という花言葉を持っています。これは花びらが飛び立つ蝶のように見えることからつけられました。ちょうどスイートピーが出回る3月~4月は卒業や入学、入社のシーズンです。卒業する時、これからを応援する時にぴったりの花です。
アネモネ
アネモネの名前の由来は、ギリシャ語で風を意味する「emone」が語源となっています。そのため、英語圏では「Wind flower」とも呼ばれています。これはアネモネの種が風に吹かれて飛び立っていく様が由来となっています。
赤色のアネモネは、色のイメージ同様に「あなたを愛します」というストレートな花言葉を持っています。告白の際や、カップル間でのプレゼントとして最適です。
デイジー
デイジーの名前は、「day’s eye」つまり日光の目が語源となっています。太陽の光がさすと花を開いて金色の花芯を見せ、夜や曇りの日は花をすぼめる性質にちなんでデイジーという名前がつきました。
デイジーの中でも、シャスタ・デイジーの花言葉は「忍耐」という意味があります。これはデイジーが常緑で耐寒性もあり、とても丈夫であることに由来しています。今後の活躍を願いながら、応援する気持ちを伝えたい時にオススメの花です。
■スターチスの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!ドライフラワーにも最適「スターチス」
■ヒマワリの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!夏の代名詞「ヒマワリ」
■赤いバラの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(赤)」
■白いバラの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(白)」
■かすみ草の花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!霞のような白が特徴「かすみ草」
■アイビーの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!観葉植物「アイビー」
■アジサイの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!初夏の花「アジサイ」
まとめ
今回は花言葉のメッセージ性を活かしたオススメのシチュエーションや、プレゼントするのにオススメの花言葉を持つ花をご紹介しました。
誰かを応援する時、好きな人に告白する時、先輩の卒業式など、それぞれのシチュエーションに適した花言葉を持つ花を探してみてはいかがでしょうか。
花キューピットではさまざまなシチュエーションに適した花を豊富に取り揃えています。「卒業式に」「大切な記念日に」などと、伝えたい気持ちからぴったりな花を選んでみてください。
ホワイトデー~歴史やおすすめのプレゼント~
3月のイベントといえば「ホワイトデー」。
2月のバレンタインデーでもらったプレゼントのお返しを、何にしようか考えている方も多いのでは?
今回は、なかなか知られていないホワイトデーの歴史や、世界でホワイトデーはどう過ごしているのかを紹介します。
さらにホワイトデーで贈るお菓子の意味、おすすめのプレゼントも掲載しています。
もちろん、ホワイトデーに贈りたいフラワーギフトで人気のお花の種類もお伝えします。
まだプレゼントが決まっていない方は、参考にしてみてくださいね。
◆ホワイトデーの歴史
3月14日のホワイトデー。
学生時代にドキドキした思い出のある方も多いですよね。
まずは、そんなホワイトデーの歴史・由来からご紹介したいと思います。
ホワイトデーの起源はいくつか説がありますが、バレンタインデーのお返しをする文化は日本のお菓子業界から始まったとされています。
今回は様々ある説の中の1つをお伝えしたいと思います。
それは、既によく知られていたバレンタインデーのお返しに、日本のお菓子屋さんが白いマシュマロを売り出したことから始まったという説です。
ちなみにお返しのプレゼントとしてマシュマロの販売が始まったのは1978年であり、今から22年前になります。
意外にもホワイトデーは、新しいイベントなのですね。
◆名前の由来
バレンタインデーの答えを出す日・お返しをする日として定着しているホワイトデー。
どうやらホワイトデーと呼ばれるようになる前は、様々な名前で呼ばれていたようです。
販売されていたマシュマロからマシュマロデー。
また、他のお菓子や業界もバレンタインデーのお返しをすることを推進するようになり、フラワーデー・クッキーデーとも呼ばれていたそうです。
そんな様々な名前で呼ばれていたホワイトデーですが、最終的には全国飴菓子工業協同組合がホワイトデーと定めました。
「ホワイトデー」という名前にした理由は、ホワイトは純潔のシンボルの色であり、特にバレンタインデーのお返しをするという風潮があった若い世代(ティーン)の爽やかな愛に最適だという考えのもと「ホワイトデー」と名付けたのだそうです。
ちなみに当時のお返しはマシュマロやお花、クッキーの他にキャンディーや下着などが贈り物として選ばれていたようですよ。
◆世界のホワイトデー
今では、デパートや雑貨屋さん、お花屋さんでもホワイトデー特集のコーナーができるほど日本で根付いているホワイトデー。
ホワイトデーの歴史でもご紹介しましたが、ホワイトデーは日本で誕生した文化なのです。
現在は韓国・中国・台湾など他の国へも広まりましたが、お返しをするホワイトデーは欧米などの国々にはありません。
ちなみに欧米では3月14日は円周率の日とされていて、パイを食べることがメジャーなのだそうです。
3月14日が円周率の日と言われるようになったのは、円周率が世界共通で3. 1415926535…であり初めの3.14と一致することからです。
パイを食べる理由は、円周率のπとパイが同じ発音であるためなのだと言われています。
◆ホワイトデーおすすめプレゼント
恋人や奥さま、お母さんなどバレンタインデーのお返しをせっかくするなら、喜んでもらいたいですよね。
ここではホワイトデーのおすすめプレゼントをご紹介します。
まだ、プレゼントが決まっていない方は参考にしてみてくださいね。
・お菓子
女性は甘いものが好きな方が多いのでお返しにおすすめです。
また、お母さんや友達、会社関係でもらった方へのお返しには重たくなりすぎないお菓子はよく選ばれているようです。
後ほど、ホワイトデーに贈るお菓子の意味をご紹介しますので参考にしてみてくださいね。
・アクセサリー
男性から女性がもらいたいプレゼントで人気なギフトの1つは、やはりアクセサリー。
恋人同士なら、ペアリングやネックレスなどのおそろいのアクセサリーをプレゼントするのも良いかもしれませんね。
店頭へ買いに行くことが恥ずかしい場合は、ネットで購入することもおすすめですよ。
・癒しグッズ
家事やお仕事で忙しい方へは癒しグッズはいかがでしょうか。
ハンドクリームなど外出先へ持ち運べるものはもちろん、アロマグッズやハンドマッサージ機など自宅で使うものも素敵だと思います。
癒しグッズでゆったりした時間をプレゼントしてみてくださいね。
・お花
恋人や奥さまとロマンチックなホワイトデーを過ごすなら、フラワーギフトがおすすめです。
お花をもらって嫌な気分になる方はいないといってもいいほど、喜ばれるギフトの1つ。
普段お花をもらうことが少ない方へお花を贈れば、特別感も演出できますよね。
フラワーギフトは予算や、プレゼントの大きさに合わせられるため、他のプレゼントに追加して贈ることも人気です。
◆女性に人気なお花の種類
ホワイトデーのプレゼントに迷ったら、華やかなお花を贈りませんか。
ここではホワイトデーにおすすめしたいお花の種類をご紹介します。
・バラ
豪華でロマンチックな印象のバラ。
バラはピンクや赤、白などカラーバリエーションが豊富なため、贈る相手の好きな色をプレゼントすることもできます。
知らない人はいないと言っても過言ではない「花の女王」バラだけを束ねた花束や、バラをメインに他のお花を合わせたアレンジメントなどバラのフラワーギフトは様々な種類があります。
お花屋さんで購入する時は、店員さんに相談するのも良いと思いますよ。
特別な日の贈り物にバラは、ぴったりです。
>>バラを使ったホワイトデーギフトはこちらから
・チューリップ
女性から人気なチューリップ。
人気の理由は、そのふっくらとした花姿と春らしさなどがあります。
また、チューリップの花言葉は恋人への贈り物に人気です。
チューリップ全体:「思いやり・新しい恋」など
赤いチューリップ:「愛の告白・真実の愛」など
紫のチューリップ:「永遠の愛」など
ピンク色のチューリップ:「愛の芽生え」など
ロマンチックよりも可愛らしいチャーミングなギフトにしたい方におすすめです。
>>チューリップを使ったホワイトデーギフトはこちらから
・ガーベラ
幅広い年代の方から好まれているガーベラ。
太陽に似た丸い形と、明るく陽気なイメージがある花色が人気。
他のお花に比べてお手軽なお値段なことが多いのでガーベラをメインにフラワーギフトを作ると、同じ予算で豪華な印象になりますよ。
ガーベラはメインにも、他のお花を引き立たせる脇役にも選ばれるお花です。
そのためフラワーギフトでガーベラを入れることはおすすめですよ。
>>ガーベラを使ったホワイトデーギフトはこちらから
◆ホワイトデーで贈るプレゼントの意味
ホワイトデーにお返しするお菓子には、意味が込められているものがあることを知っていますか?
・キャンディー:あなたのことが好きです
キャンディーは硬くて割れないため関係が壊れないことや、口の中に長く残るため関係が長続きするなどと言われているそうです。
・マカロン:あなたは特別な人
高価なお菓子で簡単にはプレゼントをしないことから、特別という意味が連想されたそうです。
特別という意味が込められていることから、友人にも恋人にも贈ることができそうですね。
・クッキー:友達
サクサクとした食感がドライなイメージを連想させることや、豊富な種類の中の1つ=たくさんいる人の中の1人という意味が連想されるからとされています。
意味を考えると友人へのお返しに選ぶ方が多いようです。
好き嫌いという意味ではないので、会社関係の方へのお返しにもいいかもしれません。
・マシュマロ:好きではありません
この意味を持つようになった理由は、マシュマロを口に入れるとすぐになくなってしまうため早く忘れたい人と考えられるからや、ホワイトデーが始まった当時販売されていたマシュマロの宣伝が影響していると言われています。
その宣伝とは、「女性の気持ちをマシュマロで柔らかく包んでお返しする」と言ったもので、お断りをオブラートに包んで伝えると捉えられるからなのだそうです。
それぞれの意味をご紹介しましたが、そこまで意味を重視せずに好きなお菓子をお返しすることも多いので、考えすぎなくても良いかもしれませんね。
◆韓国のブラックデー
ホワイトデーやバレンタインデーの関わりで、韓国のブラックデーについてもご紹介しようと思います。
韓国には2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデー、4月14日のブラックデーという日があります。
ブラックデーには恋人がいない人たちが黒い服を着て、黒いソースがかかった韓国風ジャージャー麺を食べるそうです。
このブラックデーは突然始まったため、由来などは分からないのだそう。
日本にはない考えのイベントですよね。
ちなみに、ブラックデーに黒い服を着ていると恋人がいないことがアピールできるため、恋人をつくるチャンスの日とも言われているようですよ。
世界には様々なイベントがあり、他の国のイベントを調べてみるのも面白そうですね。
◆最後に
今回はホワイトデーについてご紹介しました。
プレゼントが決まったら、渡すシーンもこだわってみてくださいね。
3月14日が、素敵な日になりますように。
また、花キューピットでお花をお届けする時は、贈った人の気持ちを伝えられるように、お花屋さんが直接手渡しいたします。
全国にフラワーギフトをお届けできるので、プレゼントを考えている方は1度サイトをチェックしてみてくださいね。
もちろん、全国のお花屋さんでも注文することもできますよ。
どうしても好きなあの人に!「片思いの気持ちを伝える花言葉」を持つ花を贈ろう!
片思いをしている人に自分の気持ちを伝えたいけれど、直接言葉にできずに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そのようなとき、片思いの気持ち花言葉で伝えてみてはいかがでしょうか。
今回は、「片思い」の花言葉を持つ花や「片思いの気持ちを伝えられる」花を12ご紹介します。花言葉には愛や恋、幸せなどポジティブなものも多いですが、花によっては複数の花言葉を持つ花や、色によって花言葉が異なる花もあるので注意が必要です。また、花の名前の由来や花言葉の意味もあわせてご紹介します。
花言葉の注意点
花には複数の花言葉を持つ花も多いです。花言葉が1つだけというケースの方が少ないため、花を選ぶ際は注意する必要があります。そのため、片思いの相手に花を贈るときは、相手の誤解を招かないように花の持つ花言葉を事前に確認するようにしましょう。
「片思いの気持ちを伝える花言葉」を持つ花12選
「片思い」のシチュエーションにぴったりな花は主に12個あります。ここでは、それぞれの花が持つ花言葉について詳しくご紹介します。
カスミソウ
カスミソウは英語名で「baby’s breath」といい、直訳すると「赤ちゃんの吐息」という意味です。これは白い小さな花を赤ちゃんの可愛らしい吐息や寝息に見立てたと伝えられています。この英語名の「baby’s breath」に由来して、カスミソウには「純潔」「清らかな心」「無邪気」という花言葉がつけられました。また、赤ちゃんがよく寝ているところから、「夢見心地」という意味も持っています。
カスミソウには「会いたい」という花言葉があります。それほどまで大きくなった想いを伝えたい際にぴったりです。
カスミソウは赤いバラとの相性が抜群です!
■花束のメイン、バラの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(赤)」
コチョウラン
コチョウラン(胡蝶蘭)の胡蝶とは昆虫のチョウのことで、蘭は花の種類のことであり、「花の形が白いチョウが舞っているかのように見える蘭」ということで「胡蝶蘭」と名づけられたといわれています。
コチョウランは「幸福が飛んでくる」という花言葉も持っており、チョウから連想されたものといわれています。さらに、ピンクのコチョウランには「あなたを愛しています」という花言葉があり、愛する人への想いを伝えるのにおすすめの花です。また、「純粋な愛」という花言葉も持っています。お祝い事に贈るイメージのある花ですが、秘めた想いを伝えるのにもぴったりです。
トルコキキョウ
トルコキキョウといいますが、原産はトルコではなく北アメリカのリンドウ科の植物です。名前の由来は諸説あり、「蕾の形が、トルコ人が頭に巻いているターバンのような形をしているから」という説、「花びらがトルコ石のような色をしているから」という説があります。
トルコキキョウは「希望」という花言葉を持っています。トルコキキョウは日本で多くの品種改良が行われ、数々の美しい花種が生み出されてきました。そして、日本から発信する代表的な花となり世界に普及し、その華々しい業績を称えて”未来への希望を花に託す”という想いを込めて「希望」という花言葉がつけられたそうです。
トルコキキョウは「すがすがしい美しさ」、「優美」などの花言葉も持っています。まっすぐな心で片思いをしているあなたの美しさに気づいてくれるはずです。
白バラ
白バラは白のイメージにぴったりな「純潔」、「深い尊敬」などの花言葉を持っています。ほかにも「相思相愛」という花言葉を持っており、「これから相思相愛になりたい」という気持ちを込めて、片思いの相手に贈るのにおすすめです。片思いの気持ちを「尊敬」という想いに乗せて伝えてみてはいかがでしょうか。
■白バラの花言葉についての記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(白)」
バラ
バラという名前は、トゲのある低木の総称である「いばら(茨)」に由来してつけられました。
バラの花言葉は「愛」です。ストレートすぎるかもしれませんが、自分の想いに気づいてもらいたいときに良いでしょう。ほかにも、色ごとにバラにはさまざまな花言葉があります。
自分の伝えたい気持ちに合わせてバラの色を選んでみてはいかがでしょうか。
アルストロメリア
アルストロメリアとは、スウェーデンの植物学者のカール・フォン・リンネが南米旅行中に発見したことから、彼の親友のヨーナス・アルストロメールという名前にちなんで名づけられました。
アルストロメリアには「未来への憧れ」、「幸福な日々」などの花言葉があります。また、赤色のアルストロメリアは「幸い」という花言葉を持っており、幸せを意味する花言葉として多くの人に親しまれている花です。片思いしているだけでも十分幸せだという切ない想い伝えてくれます。
ユリ
ユリの名前の由来は、細い茎に大きな花をつけ風が吹くと自然に揺れる様子から「揺すり」と呼ばれるようになり、それが変化して「ユリ」になったといわれています。
ユリの中でも白色のユリには「純潔」、「無垢」などの花言葉があります。白色のユリをプレゼントすれば、あなたのピュアな恋心を真っ白なユリの花が代わりに伝えてくれるでしょう。
カーネーション
カーネーションの名前の由来には諸説あり、ラテン語で「カルニス(肉色)」をした花という言葉があるからという説と、イギリスで冠を飾る花として利用されていたことから「戴冠式」を意味する「コロケーション」から転じたという説があります。
母の日のプレゼントとして親しまれている、赤色のカーネーションは「母への愛」「母の愛」「愛を信じる」といった花言葉を持っています。母の日に贈られる定番色で、母親や女性の愛情を表す花言葉をいくつも持っていることが特徴です。
オレンジのカーネーションは「熱烈な心」という花言葉を持っています。情熱的なオレンジのカーネーションをプレゼントすれば、可愛らしいブーケからは想像もつかない程の熱い想いに彼もきっと心を動かされるでしょう。
ガーベラ
「ガーベラ」は、ドイツ人の医師と植物学者であるガーバーが19世紀末にアフリカで発見したことにちなんでつけられた名前です。
ピンク色のガーベラは、「崇高美」「熱愛」といった花言葉を持っています。「崇高」とは、気高くそして偉大であるという意味合いです。つまり、崇高美とは理想的な美しさといい換えることができ、片思い中の気になる人に贈ってみると遠回しに想いをアピールできるかもしれません。今まで内緒にしてきた熱い想いを花とともに伝えてみてはいかがでしょうか。
シクラメン
シクラメンは茎の部分が螺旋状にクルクルと回った形をしています。このことから円盤・円形という意味を持つギリシャ語「キクロス(kiklos)」が語源となり、変化してシクラメンという名前がつきました。
ピンクのシクラメンには「憧れ」「はにかみ」という花言葉があります。ピンク色が持つ清純可憐なイメージと、下を向いて咲く花の姿に奥ゆかしさを感じることから、これらの意味が生まれたようです。ピンク色のシクラメンをプレゼントすれば、片思いの気持ちを柔らかく伝えることできるでしょう。
ベゴニア
ベゴニアの名前の由来は、植物学者のシャルル・プリュミエがアンティル諸島に来て採取したある美しい花を、当時のフランス領アンティル諸島総督ミシェル・べゴンの名前にちなんでつけたことだといわれています。
ベゴニアには「片思い」「愛の告白」という花言葉があります。ベゴニアの葉が左右非対称の少しゆがんだハート型をしていることから「片思い」「愛の告白」という意味が生まれたそうです。ちなみに、白色のベゴニアは「親切」という花言葉を持っています。
片思い中の人は今の気持ちをストレートに伝えたいときに渡してみてはいかがでしょうか。
リナリア
リナリアという名前は、ギリシャ語で亜麻を意味する「Lion」が語源で、葉っぱが亜麻の細い葉の形に似ていることが由来しています。
リナリアは、乙女のような可愛らしく繊細な花姿から少女の恋心を表しているとされ、「この恋に気づいて」という花言葉がつけられました。なかなか気づいてもらえない想いに気づいてもらえるきっかけになるはずです。
■ヒマワリの花言葉の記事はこちら!
>>花言葉クイズ!夏の代名詞「ヒマワリ」
■ピンクのバラの花言葉の記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(ピンク)」
■赤いバラの花言葉の記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(赤)」
■白いバラの花言葉の記事はこちら!
>>花言葉クイズ!花の女王「バラ(白)」
■アイビーの花言葉の記事はこちら!
>>花言葉クイズ!観葉植物「アイビー」
まとめ
今回は片思いにぴったりな花をご紹介しました。見た目の美しさを楽しむことの多い花ですが、それぞれの花には花言葉があり、さまざまな由来や意味が込められています。片思いの気持ちを相手に伝えたいとき、自分の想いに気づいて欲しいとき、「片思い」というシチュエーションに合った花を気になる人に贈れば、あなたの想いが伝わるきっと伝わるはずです。
花キューピットではこだわりの包装で、花そのものの美しさを引き立ててくれます。大事な想いを伝える際の花選びにおすすめです。
バラのプレゼントをしたい!本数、色別、部位別のバラの意味について紹介
華やかで美しくゴージャスなイメージをもつバラは、「大切な人と迎える大事な日」にプレゼントする花としてふさわしい魅力があります。
今回はバラをプレゼントするときに大切な、色別、部位別のバラの意味など、プレゼントするときのポイントをご紹介します。バラの奥深さを知った上でプレゼントすることで、伝えたいメッセージがより明確になることでしょう。
プレゼントするバラの本数によって違う意味がある
バラはとても奥深い花で、贈る本数によってメッセージが異なります。プレゼントする際に「本数によって違う意味がある」ことを知っておけば、さりげなくあなたの気持ちを伝えることができますし、何よりお相手にとってもより心に刻まれる素敵なプレゼントとなることでしょう。
ここでは具体的にどのような意味があるのか本数別にお伝えします。
1本
「一目惚れ」「あなたしかいない」
バラはたった1本にこれほど熱い想いが込められています。憧れの方に告白したいときに、ほかのプレゼントと一緒にさりげなく渡すのも素敵です。
108本
「結婚してください」
108本のバラにはこんな意味があります。お付き合いしている彼女にプロポーズするとき、108本のバラとともに結婚を申し込んでみてはいかがでしょうか。その意味を知っているお相手であれば、とても感動し喜んでくれることでしょう。
999本
「何度生まれ変わってもあなたを愛する」
結婚記念日や銀婚式、金婚式など、「言葉で伝えるのは恥ずかしい」ときに、999本のバラを贈ってみてはいかがでしょうか。こんなゴージャスなプレゼントを贈られれば、きっとあなたの心は伝わるでしょう。
その他の本数
その他の本数にもさまざまな意味があります。伝えたいメッセージに合わせて、プレゼントするバラの本数を選びましょう。
5本
「あなたに出会えた心からの喜び」
5本のバラには 「あなたに出会えた心からの喜び」という意味が込められています。大切な恋人や友人へのちょっとしたサプライズに、さりげなく感謝の心を伝えるのにはピッタリです。シンプルなバラの花束が、まっすぐに想いを伝えてくれます。
6本
「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」
6本のバラには 「あなたに夢中」「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」という意味が込められています。お互いを敬い、慈しみ合える大事な方に、6本のバラで気持ちを伝えてみるのも良いですね。シンプルでバラそのものの美しさをプレゼントできる花束です。
7本
「ひそかな愛」
美しくもあり可愛らしくもある、ピンクバラが主役の花束です。7本のバラには「ひそかな愛」という意味が込められています。「ずっと言えなかったひそかな想いを伝えたい」ときに、お相手にさりげなく送るのはいかがでしょうか。主張しすぎない優しいピンク色が、そっとあなたの気持ちを伝えてくれるでしょう。
30本
「ご縁を信じます」
長いご縁を築きたいお相手に、30本の赤バラの花束をプレゼントしてはいかがでしょうか。結婚記念日など、「ずっと一緒にいたいあの人」に真心を込めたサプライズを演出できたら素敵ですね。
色別のバラの意味
バラの花は本数にも意味があれば、色にもさまざまな意味が込められています。いくつかの色の意味をご紹介します。
赤色
「あなたを愛しています」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
誰もが憧れる真っ赤なバラの花束です。シックなラッピングで束ねたバラは、一味違う特別な贈り物として喜ばれることでしょう。「愛情」と「情熱」をストレートに伝えてくれる力強い真紅の赤いバラを、大切な方と過ごす大切な日に贈ってみるのも素敵です。
オレンジ
「無邪気」「魅惑」「絆」「信頼」
オレンジバラの花言葉は「絆」「信頼」「すこやか」「愛嬌」です。明るく元気な方にはオレンジのバラがピッタリですね。花言葉も爽やかで年齢や性別問わず、誰にでもプレゼントしやすい花束です。
ピンク色
「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」
豪華で美しいピンクバラは特別なシーンの贈り物におすすめの花です。花言葉も美しいものばかりですので、結婚記念日や恋人のお誕生日など、さまざまなタイミングでプレゼントできます。
白色
「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「清純」
白のバラとガーベラを中心にまとめた、ナチュラルで優しい雰囲気をもつ花束です。花言葉も清純なイメージのものばかりで、どのようなシーンにも応用が利く、プレゼントとしてピッタリの花束です。
部位別のバラの意味
バラは「部位別」にも意味があります。バラの部位だけを個別で贈ることはないですが、部位単体でとらえたときにネガティブな花言葉が込められていることもあります。そのため、贈る際にはメッセージを添えるなど工夫をすることをおすすめします。いくつかの部位をご紹介しますので、参考までに覚えておくといいでしょう。
茎
「あなたの不快さが私を悩ませる」
ネガティブな花言葉ですが、茎だけをプレゼントするシーンはあまりイメージできないため、このような花言葉があることを認識しておく程度で良いでしょう。
トゲ
「不幸中の幸い」
何かしら運良く難を逃れ、まさに「不幸中の幸い」の経験をした方にちょっとしたメッセージとしてトゲつきのバラを贈っても良いかもしれません。
枝
「不快さ」
「枝」単体には「不快さ」という花言葉がついています。バラを知る上で知識として覚えておくと良いでしょう。 。
つぼみ
「愛の告白」
まだつぼみの段階のバラにはこんな意味が込められています。プレゼントとして贈るバラの中にいくつかつぼみのバラが混じっていたら、その意味を知っている方であれば喜んでくれるかもしれませんね。
葉
「希望」「あきらめないで」「あなたは希望を持ち帰る」
こちらはポジティブな花言葉です。誰かを励ます手紙を贈る際など、便箋の中にバラの葉を一緒に入れれば、「希望」の花言葉とともにきっとあなたのメッセージは伝わるはずです。
バラの状態から見るバラの意味
満開
「私は人妻」
満開のバラには「私は人妻」という花言葉がついています。友人の結婚祝いに花を贈るのであれば、満開のバラをプレゼントするのも素敵です。
白い枯れたバラ
「生涯を誓う」
白い枯れたバラには「生涯を誓う」という花言葉があり、枯れるまで共にいるという意味が込められています。
トゲのないバラ
「誠意」「友情」
トゲのないバラを贈る際は、「誠意」「友情」という花言葉がついているということを認識しておきましょう。友人の誕生日にプレゼントしても素敵ですね
赤いしおれたバラ
「はかない」
どちらかというと、切ない花言葉です。お祝い事でしおれた状態のバラを贈ることは控えたいですね。
白いしおれたバラ
「束の間の印象」
そもそもしおれた花を贈ることはないかもしれませんが、とくにネガティブな花言葉がついているためプレゼントでしおれた白いバラを贈るのは控えるようにしましょう。
バラをプレゼントするときの注意点
バラをプレゼントする際には、注意点があります。色や本数によってはネガティブな意味になってしまうことがあるからです。あくまで「花言葉としてネガティブ」ということになりますが、念の為知っておいた方が良いでしょう。ここではネガティブな意味をもってしまうバラの色や本数をご紹介します。
黄色のバラ
「愛情の薄らぎ」「嫉妬」
黄色のバラはとても華やかで素敵なのでプレゼントにもよく選ばれる色ですが、黄色のバラ単体にはこのような花言葉がついています。ただし、他の花と一緒に花束にして贈ることはよくありますので、とくに問題ありません。
黒赤色のバラ
「憎悪」「恨み」
黒赤色のバラはシックで素敵な色味ですが、あくまで花言葉では「憎悪」「恨み」という意味合いが込められています。プレゼントの中にアクセントとして入れる分には素敵ですので、バランスを考えるようにしましょう。
赤に白斑のバラ
「戦争」「争い」
赤に白斑のバラは、一つのバラで二つの色味が楽しめるとても素敵です。しかし、花言葉としては「戦争」「争い」という意味がついています。 単体では贈らない方がいいですが、花束として他の色味と混ぜて贈る分には問題ありません。
15本のバラ
「ごめんなさい」
謝罪するとき、仲直りしたいときに15本のバラを贈るのも良いですね。あなたが謝りたいお相手がこの花言葉の意味を知っていれば、心からの誠意と謝罪が形としても伝わるでしょう。
まとめ
知的でゴージャスなバラは、状態や色、本数、部位によってさまざまな意味合いがあり、とても奥深い花です。色や本数によって伝えるメッセージが変わるので、プレゼントしたいお相手に気持ちを伝えやすくもあります。たとえ言葉がなくても、大きな情熱を感じてもらえることでしょう。
花キューピットではさまざまなバラの花束やアレンジメントを取り扱っており、シーンやタイミングに合わせて素敵な花を選ぶことができます。大切な方に想いを伝えたい日、大事な方にとって大切な日、ふたりの記念日など、とっておきの日に心を込めて、素敵なバラをプレゼントしてみましょう。
■奥さんの誕生日に花を考えている方は、こちらもご覧ください。
>>奥さんの誕生日こそバラで決めない?バラの超基礎知識とおすすめ花束3選
■さまざまな種類のバラのアレンジメントを知りたい方は、こちらもご覧ください。
>>失敗しらず!?定番の花「バラ」を食器に生けるアレンジメント