アイテム紹介, 母の日特集, 花キューピットのこだわり

2025年の母の日はスイーツと花ギフトでいつもの2倍喜ばせよう

最終更新日:

母の日にケーキと花をもらって喜ぶお母さん
今年の母の日には、スイーツと花束やフラワーアレンジメントをセットで贈り、いつもの2倍以上お母さんを喜ばせませんか。
今回は、母の日におすすめなスイーツと花ギフトのセットをご紹介します。

2025年の母の日はいつ

今年、2025年の母の日は5月11日(日)です。
今年はゴールデンウィーク明けに母の日があります。
ゴールデンウィーク中に旅行に行くという方は、早めに母の日のプレゼントを準備しておいた方が良いでしょう。

母の日は5月の第2日曜日にあります。
そのため、毎年日付が異なります。
10年分の母の日の日程が知りたいという方はこちらをご覧ください。


母の日はいつ?カーネーションを贈る理由は?母の日の由来と海外の過ごし方

母の日はいつ?カーネーションを贈る理由は?母の日の由来と海外の過ごし方


10年分の母の日の日程と、母の日の由来とカーネーションを贈る理由を紹介します。

母の日はスイーツと花が人気?

母の日のケーキ
母の日に贈るプレゼントは何にしようか悩んでいる方は、スイーツと花をセットでプレゼントするのがおすすめです。
いい意味で消えものであるスイーツと花は、母の日によく贈られるプレゼント

母の日に何をプレゼントするかを調査したアンケートでは、毎年スイーツと花が上位になっています。
母の日が近づくと母の日限定のケーキや、母の日デザインのクッキー缶などスイーツの販売が多くなることも。
お母さんにプレゼントを渡しに行った際、一緒に食べることもできるスイーツは母の日に人気があるようです。

一方で花束やフラワーアレンジメント、鉢植えなどの花ギフトも、母の日によくプレゼントされています。
「母の日といえば、カーネーション」というように、花ギフトは母の日の定番の贈り物
母の日らしさのある贈り物を渡したいと思っている方は、花ギフトがおすすめです。

そんな人気のスイーツと花ギフトをセットで贈れば、お母さんにとびきりの感謝を伝えることができそう。

ぜひセットで贈ってほしい!特別な母の日

母の日の人気のプレゼントであるスイーツと花ギフトを、ぜひセットで贈ってほしい特別な母の日のタイミングをご紹介します。

特に喜んでもらいたい母の日

笑顔のお母さん
お母さんに特に喜んでもらいたいと思うなら、スイーツと花ギフトのセットがおすすめ。
スイーツや花だけを贈っても喜ばれますが、2種類のプレゼントがあれば嬉しさも、いつも以上になるはず。
特にお母さんに喜んでもらいたいと思う方は、ぜひセットでプレゼントしてみてください。

元気づけたい母の日

お母さんが落ち込んでいる時や、入院している時など、プレゼントでお母さんを元気づけたいと思っている方もいらっしゃるのでは。
そんな時は、母の日のプレゼントを花とスイーツのセットにしてみるのはいかがでしょうか。
プレゼントした花を飾り、華やかな雰囲気で食べるスイーツは、きっと特別な思い出になるはずです。

ただ、入院しているときや、薬を服用している時は食材によって食べられないものがあることも。
食材で気をつけることがないか、お母さんに確認するのがいいでしょう。

お母さんが定年を迎えた年の母の日

花束をもらうお母さん
お母さんが定年を迎えたという方も、いらっしゃるかと思います。
今まで仕事を頑張ってくれたお母さんには、定年を迎えた年の母の日にいつもより少し豪華なプレゼントを贈ってみるのもおすすめです。

良い意味で消えものである花とスイーツは、気軽に贈りやすいギフトであり、お母さんに収納などの心配をさせることがありません。
「いつもありがとう」の気持ちに加えて「今までお疲れ様!」も、伝えられると良さそうです。

お母さんが長寿祝いを迎えた年の母の日

数え年で61歳を祝う還暦や70歳を祝う古希(古稀)、77歳を祝う喜寿など、長寿祝いをする年の母の日には、花とスイーツのセットをプレゼントするのはおすすめ。
「これからも元気でいてね」という気持ちを込めて、母の日にプレゼントを贈りましょう。

兄弟姉妹など家族で予算を出し合って、母の日のプレゼントを購入するのもよさそうです。

自分が結婚した年の母の日

娘夫婦と両親
結婚した年にある母の日には、自分と妻・夫・パートナーからの気持ちを込めて、花とスイーツをセットで贈るのはいかがでしょうか。

いつも母の日には花を贈っていたという方も、夫婦二人分の気持ちを込めていつものプレゼントにプラスαするのがおすすめ。
お母さんの喜びも、2倍以上になりそうです。

2025年の母の日におすすめなスイーツ&花ギフトセット

「美味しいスイーツときれいな花を贈りたい!でも、何がいいかな?」と思った方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
特に今年、2025年にプレゼントしたいスイーツと花ギフトの組み合わせをご紹介しています。

【祇園 北川半兵衛】抹茶ラングドシャ×カーネーションの鉢植え

ピンクカーネーション鉢と【祇園 北川半兵衛】抹茶ラングドシャ
抹茶を楽しめるおしゃれなスイーツは、母の日におすすめです。
特に、幅広い年代で楽しめる本格的な抹茶の味をお探しの方には、祇園 北川半兵衛のスイーツ。

「北川半兵衛商店」は、全国茶品評会で10回以上の最高賞を受賞という確かな品質があります。
茶の専門家たちからも長年支持されている老舗問屋のため、お母さんだけでなく義母へのプレゼントにも安心して選ぶことができるでしょう。
【祇園 北川半兵衛】抹茶ラングドシャ
そんな老舗商店の北川半兵衛のスイーツの中でも、2025年は東京駅丸ビル店でも人気の商品の抹茶ラングドシャが特におすすめ。
抹茶ラングドシャは、バターの香り豊かなクッキーに、特別に練り上げた抹茶クリームをたっぷりサンドしています。
抹茶の豊かな風味はありながらも、苦味はほとんどなく、子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで食べやすい上品な味わいに仕上がっています。
母の日には三世代でゆったりとしたティータイムを、抹茶ラングドシャで楽しむのもよさそうです。
限定ボックス
さらに、今年は抹茶ラングドシャが入るボックスにもこだわりました。
上品なデザインに花の装飾が母の日らしい限定ボックスは、花キューピット限定デザインです。
ここでしか買えない、特別なスイーツになっています。

また個包装のため、お母さんの食べたいタイミングに合わせることができるのも嬉しいポイントです。
ピンクカーネーション鉢
セットでプレゼントしたい花ギフトは、ピンクカーネーションの鉢植え。
ピンクのカーネーションの花言葉は「感謝」「温かい心」などがあります。
ピンクのカーネーションを贈れば、お母さんに花言葉で気持ちを伝えることができるでしょう。
上品で愛らしいピンクのカーネーションが、お母さんの毎日に癒しを添えます。

また、カーネーションは多年草の植物。
お世話をすれば、来年花を咲かせることができます
「思い出のギフト」として長く楽しめるのも魅力。
よくガーデニングをしているお母さんや、新しい趣味を始めたいというお母さんには、特に鉢植えのカーネーションはおすすめです。

上品で高級感あふれる【祇園 北川半兵衛】抹茶ラングドシャと、かわいらしい雰囲気のピンクのカーネーションの鉢植えは、お母さんを笑顔にできるプレゼントになるでしょう。



ピンクカーネーション鉢と【祇園 北川半兵衛】抹茶ラングドシャ

ピンクカーネーション鉢と【祇園 北川半兵衛】抹茶ラングドシャ

数量限定!
注文はお早めに。


【銀座千疋屋】銀座フルーツ大福8個入×カーネーションのミニポットアレンジメント(レッド)

カーネーションのアレンジ(レッド)と【銀座千疋屋】銀座フルーツ大福 8個入
フルーツ大福に使われる果物は、フルーツの老舗「銀座千疋屋」が厳選。
いちご・白桃・ブルーベリー・パイナップルを優しい甘みの濃厚なクリームと、もっちりとしたお餅で包んでいます。
フルーツ大福の断面は美しく、まさに萌え断
美味しいだけではなく、SNS映えするようなきれいな見た目も楽しむことができます。
お母さんがInstagramやX(旧:Twitter)を更新しているという方は、特におすすめです。
銀座フルーツ大福の断面

ちなみに、フルーツ大福は冷凍した状態でお届けします。
じっくり時間をかけて解凍すると、果物のみずみずしさをより感じることができ、果物ともっちり柔らかいお餅、クリームの組み合わせを楽しめるでしょう。
カーネーションのミニポットアレンジメント(レッド)
そんな魅力的なフルーツ大福とセットでプレゼントしたいのが、カーネーションのミニポットアレンジメント(レッド)です。
カーネーションのミニポットアレンジメント(レッド)は、パッと目を引く赤いカーネーションにピンクのカーネーションを加えたアレンジメント。
母の日らしいデザインで、お部屋に飾れば周りが華やかになりそうです。

飾りやすいコンパクトなサイズでまとめているため、飾る場所に困りません
プレゼントしてすぐに飾ることができるのも、このアレンジメントの嬉しいポイントです。



カーネーションのアレンジ(レッド)と【銀座千疋屋】銀座フルーツ大福 8個入

カーネーションのアレンジ(レッド)と【銀座千疋屋】銀座フルーツ大福 8個入

数量限定!
注文はお早めに。


【果子乃季】うさぎの森のこもれびバウム×華やかなアレンジメント

華やかなアレンジメントとうさぎの森のこもれびバウム
母の日のプレゼントに、バウムクーヘンはよく選ばれています。
その理由はバウムクーヘンの断面が樹木の年輪のように重なっているため、末永く幸せが続いていくようにという意味合いが込められているからです。
また生地を重ねて作るバウムクーヘンは、美味しさと幸せを重ねていくという意味も込められているのだそう。
そのため縁起の良いスイーツとしてバウムクーヘンは有名で、母の日以外では結婚式の引き出物などでも選ばれることが多いです。

加えて、バウムクーヘンはケーキなどのスイーツと比べて賞味期限が長いことが多く、お母さんの好きなタイミングで食べることができるのも、選ばれているポイントのようです。
うさぎの森のこもれびバウム
母の日に人気なバウムクーヘンの中でもおすすめしたいのが、うさぎの森のこもれびバウムです。
うさぎの森のこもれびバウムは、職人が一層一層手作業で丁寧に生地を重ねて作られています。
ラム酒の上品な香りを感じられる、しっとりしつつふわふわな食感は、硬いものが食べにくくなってきたというお母さんにもおすすめです。
無理なく、美味しいバウムクーヘンを食べていただけるはず。
母の日限定ボックス
バウムクーヘンが入ったボックスは「お母さん、いつもありがとう」のメッセージ付きの母の日の限定デザインでお届けします。
かわいらしいうさぎと赤いカーネーションがあしらわれたデザインは、母の日らしい贈り物になりそう
華やかなアレンジメント
そんなうさぎの森のこもれびバウムとセットで贈りたい花ギフトは、華やかなアレンジメントです。
華やかなアレンジメントは、ピンクのカーネーションをメインにカラフルな色合いの花をたっぷり使ったアレンジメント。
紫色の花が差し色になり、おしゃれな雰囲気を演出します。
ポップな色合いの花を飾りながら食べるバウムクーヘンは、いつもより美味しく感じることができそう。

子供(お母さんから見て孫)と一緒に母の日のプレゼントを渡しに行き、三世代で花を囲みながらバウムクーヘンを食べるのも良い家族の思い出になりそうです。



華やかなアレンジメントとうさぎの森のこもれびバウム

華やかなアレンジメントとうさぎの森のこもれびバウム

数量限定!
注文はお早めに。


スイーツと花をセットで贈りたい!

今回は、2025年の母の日に特におすすめなスイーツと花ギフトのセットをご紹介しました。
美味しいスイーツと、美しい花でお母さんを喜ばせましょう。

ちなみに、花キューピットでは他にもスイーツと花ギフトのセットをご用意しております。
もっとセットを見てみたいという方はこちらも合わせてご覧ください。

 

 

 

最終更新日:  | Posted in アイテム紹介, 母の日特集, 花キューピットのこだわりNo Comments » 
Loading Facebook Comments ...
Comment





Comment



前のページへ