花を贈る時
2024年父の日に喜ぶプレゼント11選!意外なおすすめギフトとは
今回は2024年、今年の父の日に喜ばれるおすすめギフトを紹介します。
おすすめギフト11アイテムを掲載しているので、父の日のプレゼント選びの参考にしてください。
目次
父の日にプレゼントは贈るべき?
「お父さんとはあまり話さない」という方や「お父さんの欲しいものが分からない」という方もいらっしゃると思います。
何が欲しいか聞いても「いらない」というお父さんも、いらっしゃるかもしれません。
ただ、父の日はお父さんに感謝を伝える1年に1回の大切な日です。
普段から「ありがとう」と、伝えられていない方は感謝を伝えるチャンスの日なのです。
いらないと言われても、父の日には気持ちを伝えるプレゼントを贈るといいのではないでしょうか。
父の日にお父さんが喜ぶプレゼント11選
さっそくここからは、父の日におすすめなプレゼントをご紹介します。
「何もいらないよ」というお父さんや、欲しいものを教えてくれないお父さんへのプレゼント選びの参考にしてください。
ビール・ハイボール・日本酒
やっぱり父の日のプレゼントと言えば、ビールなどのお酒ではないでしょうか。
毎日晩酌をするというお父さんや、会社の同僚と飲み会に行くことが多いというお父さんも多いかと思います。
お酒好きなお父さんが多いため、父の日シーズンになると父の日ギフトとしてお酒を販売しているところも、よく見かけるようになります。
ビールやハイボール、日本酒、ワインなどお父さんの好みに合わせて、お酒の種類を選べるといいですね。
普段飲んでいるお酒の種類をこっそりチェックしたり、直接お父さんに好みを聞いてみても良いかと思います。
また、お父さんの理解者であるお母さんに、お父さんの好みのお酒を聞くのもよさそう。
銘柄など詳しく教えてくれそうです。
アイスクリーム・ソルベ
だんだんと夏らしくなってくる、父の日。
お酒よりも、甘い物の方が好きというお父さんにはアイスクリームやソルベ、シャーベットをプレゼントするのもおすすめです。
お風呂上りに、ひんやり冷たいアイスを食べるのは至福のひと時。
父の日にアイスクリームをプレゼントするなら、普段食べているものよりも少し高級なものを選ぶと良いでしょう。
ミルクにこだわった濃厚なアイスクリームや、フルーツの果肉が入ったジューシーなアイスクリームなど、感謝を伝える父の日にぴったりなものを選べると良いですね。
ただ、アイスクリームやソルベを贈るなら前もって冷凍庫のスペース確保をお忘れなく。
1度に食べきれる量でない時は、しまう場所がないと困ってしまいます。
アイスクリームやソルベを贈る時は、お母さんに協力を仰ぐのもよさそうです。
ういろう
ういろうとは、米粉(わらび粉)と砂糖を主原料にしている和スイーツです。
もっちりとした食感が魅力です。
さらに、ういろうはスイーツでありながら食べ応えがあるのもポイント。
ういろうは、おやつや軽食にもいいかもしれません。
優しい甘さで柔らかいため、硬いものが苦手というお父さんにもおすすめです。
またチョコレートやケーキなどの洋菓子は苦手でも、和菓子の控えめな甘さが好きというお父さんもいらっしゃるはず。
普段どんなスイーツをお父さんが食べているか、チェックしてみるとよさそうです。
うなぎ
家族のためにいつも一生懸命なお父さんには、うなぎでエネルギーチャージをしてもらいましょう。
うなぎは脳の発達促進や視力の低下予防になるといわれているDHA、高血圧予防になるといわれるEPAが含まれています。
他にも免疫力を高めるといわれるレチノール、骨を強くすると言われるカルシウム、疲労回復が望めるビタミンB1などが含まれています。
このように、うなぎにはさまざまな効果が期待できるのです。
「夏バテ」という言葉があるほど、暑さなどで体力の消耗を感じる夏。
父の日がある6月には、うなぎのプレゼントがぴったりです。
効果のほかに、うなぎは特別感もあるので父の日ギフトにおすすめです。
お父さんも、うなぎが入った箱を開けたら「お!」と、驚いてくれるでしょう。
おつまみ
お酒を飲むお父さんなら、おつまみも父の日ギフトにおすすめです。
ナッツや燻製、チーズ、ハムなどお父さんが飲んでいるお酒の種類に合わせて、おつまみの種類を決めるとさらに喜ばれそうです。
常温で保存できるものや、真空になっていて冷蔵しておけば長く保存できるもの、瓶に入っていて開けたらすぐに食べられるものなど保存期間やすぐに食べることができるかを意識して選ぶのもよさそう。
料理をあまりしないというお父さんには、開けてすぐに食べられるのは便利ですよね。
ちなみに、近年ではおつまみ用の缶詰も、販売されているようです。
缶詰は保存期間が長く、開けたらすぐに食べられるため、お父さんの晩酌にもおすすめです。
また、反対に料理が好きというお父さんには、自分で焼いたり料理するなど、仕上げに調理が必要なおつまみセットにすれば喜んでくれそうです。
花束・アレンジメント
父の日に花ギフトは、意外に思われるかもしれません。
しかし、思っているよりも花が好きというお父さんは多いのです。
花が飾ってあると部屋が明るくなることはもちろん、花を贈ることでお祝いの雰囲気を演出したり、感謝の気持ちを表現しやすかったりします。
また、父の日を象徴するプレゼントは、黄色いバラとひまわりです。
父の日が近づくとお花屋さんだけでなく、黄色いバラやひまわりを装飾で使ったり、ラッピングで付けてくれたりします。
そのため、父の日を代表するプレゼントを贈りたいと考えている方にもぴったりなのです。
ちなみに、お父さんの好みがわからないという方にも、花束やフラワーアレンジメントのプレゼントはおすすめです。
花は、趣味や好みに左右されることが少ないギフトの1つです。
例えば洋服であればデザインが好みでなかったりサイズが合わなかったりすれば、着られないかもしれません。
しかし花ギフトなら、そのような心配はないのです。
父の日になぜ黄色のバラやひまわりを贈るか知りたい方は、こちらも合わせてご覧ください。
贈る花の色やギフトにも由来あり 父の日に黄色のバラやひまわりを贈るのはなぜ? |
観葉植物・鉢植えの花
植物を育てるのが好きというお父さんには、観葉植物や鉢植えの花をプレゼントするのはどうでしょうか?
新型コロナウイルスの影響で、不要不急の外出自粛が求められた緊急事態宣言の期間やまん延防止等重点措置の期間に、植物を育てることにはまったというお父さんもいらっしゃるのでは。
新型コロナウイルスに関係なく「実は植物に興味がある」という、お父さんもいらっしゃると思います。
世話をしただけ成長で返してくれる植物は、育てることでお父さんの癒しにつながったり、小さな喜びになったりすることも。
植物は静かですぐに成長することはなく、変化があるまでには時間がかかりますが、育てていると生きていることが感じられると思います。
育てて見守っている人にだけ気が付くことができる、小さな変化を見つけたときは、温かな気持ちになれるはずです。
「もともと園芸をしていなかったけど、植物を新しい趣味として楽しんでいる」というお父さんには、初心者の方でも安心な観葉植物など育てやすい植物をプレゼントするのがおすすめ。
観葉植物は比較的簡単に育てることができ、お手入れやお世話が少なく済みます。
ちなみに観葉植物は大きくて、重たいイメージがある方もいらっしゃるかもしれません。
しかしガジュマルやサンスベリア(虎の尾)など、さまざまな種類でコンパクトに飾ることができるサイズも販売されています。
大型の鉢物だけではないので、飾る場所に合わせてサイズは決めてみてください。
扇子
風を扇いだり、日よけにしたりもできる扇子。
メンズ扇子は、父の日のプレゼントにおすすめです。
扇子は「末広」とも呼ばれています。
末広には広がり栄えるという意味があり、縁起の良いプレゼントでもあります。
扇子はコンパクトで、どこにでも持ち運びができるため、営業などでさまざまな場所へ行くお父さんにも喜んでもらえるでしょう。
スーツの内ポケットに入れて持ち運び、必要な時にサッと使えるのは扇子のポイント。
また、使っていると優雅な印象になるため、お父さんも職場や外出先でも使いやすいかと思います。
ハンカチ・ハンドタオル
手を拭いたり、汗を拭いたり日常のさまざまな場面で使われるハンカチやタオル。
何枚あっても困らないので、プレゼントに迷った時は特におすすめです。
ハンカチやハンドタオルのデザインは、お父さんのスーツや作業着、制服などに合わせるのがいいでしょう。
よく着ている服装に色味を合わせたり、逆にワンポイントになるような色を選ぶのもよさそう。
また、ハンカチにお父さんのイニシャルを小さなアップリケや刺しゅうで付けると、オリジナリティのあるプレゼントになります。
ちなみにハンカチは漢字で書くと「手巾」となり「てぎれ」と読めるため、手切れや縁を切ることを連想してしまう人もいます。
もし、ネガティブなイメージが気になるという方は、お父さんにハンカチを渡すときにプレゼントすることを決めた想いを伝えるといいでしょう。
「いつも持ち歩いてもらえるように、ハンカチにしたよ」や「これから暑くなるときに、使えるようなハンドタオルにしたよ。吸水性が良いのを選んだから、これで汗を拭いてね。」など、ハンカチを選んだ理由やこだわったポイントを伝えるのがおすすめです。
マッサージ機
疲れがたまっているお父さんには、マッサージ機がおすすめです。
近年はクッション型や首などの部位に特化しているもの、振動でコリをほぐすハンディーガンなどさまざまな種類があります。
お父さんが特につらそうにしている部位に特化したものや、使いやすいものなど、お父さんにぴったりなマッサージ機が選べるといいですね。
価格も幅広く展開しているので、予算と合わせることもできそう。
セットでプレゼントするのもおすすめ
父の日には今まで紹介したギフトを、セットでプレゼントするのもおすすめです。
花束とうなぎ、ビールと観葉植物、ハンカチと扇子をセットで贈るのはいかがでしょうか。
1つのプレゼントでは物足りないという方はぜひ、2種類のギフトをセットにしてみてください。
また「予算よりも安くなってしまった」という方も、何かプレゼントをプラスワンすることで、金額を調整できます。
例えば、義姉と自分が別々に義父へのプレゼントを用意していた時に「実はプレゼントの金額に大きな差があった!」という時もプレゼントをセットにすれば解決です。
「予算的にもう少し足したい……」という方は花ギフトがおすすめです。
花はお花屋さんで1本から購入することができ、花の種類によって金額も違います。
花は「もう少し」の金額調整に便利でもあるのです。
2024年、今年の父の日はいつ?
今年、2024年の父の日は6月16日(日)です。
父の日は6月の第3日曜日。
そのため、父の日は毎年日にちが変わります。
ちなみに2023年は6月18日(日)でした。
2030年までの父の日の日程
父の日の日程を2030年まで一覧でお伝えします。
おまけに、父の日とセットで知っておきたい母の日の日程も記載します。
父の日は6月の第3日曜日ですが、母の日は5月の第2日曜日です。
第何週が異なるので注意してくださいね。
年 | 父の日 | 母の日 |
---|---|---|
2023年 | 6月18日(日) | 5月14日(日) |
2024年 | 6月16日(日) | 5月12日(日) |
2025年 | 6月15日(日) | 5月11日(日) |
2026年 | 6月21日(日) | 5月10日(日) |
2027年 | 6月20日(日) | 5月9日(日) |
2028年 | 6月18日(日) | 5月14日(日) |
2029年 | 6月17日(日) | 5月13日(日) |
2030年 | 6月16日(日) | 5月12日(日) |
お父さんにプレゼントで感謝を伝えよう
今回は、お父さんへのプレゼントにおすすめなアイテムをご紹介しました。
父の日のプレゼント選びの参考にしていただけたら幸いです。
父の日にはプレゼントを渡して、お父さんに感謝を伝えてくださいね。