花を贈る時
夏に贈りたい!季節のお花4選
日差しの強い日が、多くなりましたね。
日傘や帽子をかぶっている方も、以前より多く見かけるようになりました。
夏の始まりを意味する夏至は、6月21日。
暦上でも、夏はもうすぐそこまで迫っています。
ということで、今回は今の時期に贈りたいお花の種類をご紹介します。
お誕生日や記念日には、夏にぴったりなお花を贈りませんか?
もちろん自宅用のお花も、季節を取り入れましょう。
■ひまわり
<どんなお花?>
夏のお花と言って忘れてはいけないのが、ひまわりですよね。
ひまわりは子どもからお年寄りまで、幅広い年代の方から親しまれているお花です。
花言葉は、「あなただけを見つめる・あこがれ」などがあります。
「あなただけを見つめる」という花言葉は、太陽の方向にお花を向ける様子から付けられたものなのだそうです。
そして「あこがれ」は、同じく太陽を追いかけるようにお花を向けることと、お花が太陽のような形をしているからと言われています。
<長持ちさせるには?>
ひまわりを長持ちさせるには、花瓶の水を少なくし、できるだけ毎日水を交換することです。
ひまわりの茎には、細かい毛が生えています。
この毛が水に浸かっていると、雑菌を繁殖させてしまい痛んでしまったり、花瓶の水を汚してしまう原因になってしまったりするのです。
そのため、ひまわりの茎が水に浸かっている部分をなるべく少なくしましょう。
そして、花瓶の中を清潔に保つためにも、花瓶の水は毎日取り換えてください。
■デンファレ
<どんなお花?>
デンファレは、トロピカルな雰囲気。
夏のプレゼントにぴったりですね。
さらにお花は、胡蝶蘭と似た形をしていて上品な印象のため、フォーマルな場でのプレゼントにもおすすめです。
特にデンファレは、目上の方への贈り物や、男性への贈り物としても人気があります。
花色は、紫が有名ですが白やピンクもあるんですよ。
また、花言葉は「お似合いの2人・魅力・有能」などがあります。
結婚記念日の贈り物に「お似合いな2人」という花言葉を込めることや、会社関係の方へのプレゼントに「有能」という花言葉を込めて贈ることもできますね。
<食べることもできる?>
デンファレは、観賞用とは別に食用花(エディブル・フラワー)としても人気があります。
パンケーキの上にデンファレが添えられている所や、サラダと一緒に盛り付けられている所などを見たことがある方もいらっしゃると思います。
デンファレを含め、お料理にお花が添えられている時は、食べない方が多いかもしれません。
しかし、食用のデンファレは栄養満点なんです。
ビタミンが豊富であり、高い抗酸化作用もあるのだそうです。
シャキシャキとした食感も楽しむことができます。
野菜など他の物では出すことのできない鮮やかな色を、デンファレがお皿を彩ってくれるため人気があるようですよ。
■トルコキキョウ
<どんなお花?>
フリルのような形がかわいらしく、上品なお花であるトルコキキョウ。
フラワーギフト以外では、結婚式の飾りやブーケとして使われることも多いお花です。
トルコキキョウは、バラやひまわりよりも有名ではないかもしれませんが、とても人気が高いんですよ。
花色も白やピンク、紫など濃淡やグラデーションを含めてたくさんの種類があります。
贈る相手の好きな色を選ぶことができますね。
花言葉は、「優美・よき語らい・希望」などです。
また、トルコキキョウは、夏の暑さに強いお花の1つで、この時期に飾りやすいお花なんです。
暑さに強く、長くきれいな姿を楽しませてくれるのは嬉しいですよね。
自宅で飾るお花の種類で悩んだら、この時期はトルコキキョウがおすすめ。
お花屋さんではトルコキキョウのことを「リシアンサス」や「ユーストマ」と呼んでいる(表記している)所もあるので、見つけられない時はお花屋さんに聞いてみてくださいね。
<名前の由来は?>
トルコキキョウは、名前に「トルコ」と「キキョウ」と入っているため、「トルコ原産のキキョウ科のお花」と勘違いしてしまう方もいらっしゃると思います。
実は、トルコキキョウはトルコ原産でも、キキョウ科のお花でもないんです。
名前に「トルコ」が付いた理由は、様々な説があります。
・トルコ人が付けていたターバンにつぼみの形が似ていたから
・トルコキキョウのブルーに近い紫色の花色が地中海の色に見えたから
・トルコ石の色にトルコキキョウの花色が似ていたから
…などなどありますが、はっきりとはわかっていないようです。
また、「キキョウ」と付けられた理由は、「キキョウのお花に似ていたから」と言われています。
たくさんの花びらを持った八重咲きのトルコキキョウは、あまりキキョウに似ていないですが、一重咲きのトルコキキョウはキキョウに少し似ているので、お花屋さんで見かけた際はチェックしてみてください。
■アンスリウム
<どんなお花?>
鮮やかな赤い色が印象的なお花であるアンスリウム。
アンスリウムと聞くと、はっきりした赤色が連想されますが、お花の色は赤色以外にもあります。
ピンクや緑、白など…アレンジメントや花束のイメージによって、使い分けることができるんです。
お花の形はハート形でチャーミング。
そして、造花なのではないかと思ってしまうような光沢があります。
一般的な花びらの触り心地と異なるので、自宅で飾る際は1度触ってみてくださいね。
花言葉は、「情熱・印象深い」などを持っています。
ちなみにハワイでアンスリウムは、バレンタインに贈るお花として親しまれているそうです。
日本ではバレンタインデーに「女性から男性へチョコレートをプレゼントする日」として知られていますが、海外では「男性から女性へお花をプレゼントする日」なのだそうです。
最近は2月が近づくとお花屋さんで、フラワーバレンタインというポスターを貼っているのを見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
バレンタインまでにはまだ時間がありますが、今年はバレンタインデーにお花を渡してみてくださいね。
<育て方は?>
アンスリウムは、アレンジメント・花束で使われる切り花でもあります。
しかし、「アンスリウムは、鉢植えに親しみがある」という方も多いのではないでしょうか。
ここでは、アンスリウムの育て方のポイントを簡単にご紹介します。
・置く場所
強い日差しが苦手で、葉が焼けてしまうこともあるので、室内で育てることがおすすめです。
1日のうち半分くらいが日陰になる半日かげや、窓の近くで薄いレースのカーテン越しに置いてあげても良いと思います。
部屋の中にある電気などでも育ちますが、やはり太陽の光を当てて育ててあげた方が元気に育ってくれますよ。
・夏場の水やり
南国育ちのアンスリウムは、高温多湿を好む植物です。
そのため、土が乾いた時には十分に水やりをして、乾燥する日には葉に霧吹きで水をかけてあげてください。
土が湿っているか確かめる時は、土の中に軽く指を入れて確認することがおすすめです。
土の表面だけを見て判断すると、実は乾いているのは表面だけだった…ということもよくあるので注意が必要です。
■(おまけ)ワンサイド・オールラウンドって?
「夏にお花を贈りたい!」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、いざサイトやお花屋さんに行くと「ワンサイドと、オールラウンドどちらになさいますか?」と聞かれることがあります。
はじめてお花を贈る方は、このワンサイド・オールラウンドのそれぞれの良さや、形の違いが分からないという方も多いと思います。
ここでは、おまけとしてワンサイド・オールラウンドについてまとめておきます。
フラワーギフト選びの参考にしてくださいね。
<ワンサイド>
ワンサイドは、お花がきれいに見える方向が決まっているデザインです。
お花の向いている方向が、1方向にそろえられています。
そのためアレンジメントなら、壁沿いなどに置く時はワンサイドがおすすめです。
お花を片面に向けて作るため、同じお花の量を使うならワンサイドの方がオールラウンドよりも大きく作ることができます。
<オールラウンド>
360度どこから見ても、お花がきれいに見えるようなデザインです。
そのためテーブルの上など、色々な方向からお花を見ることがある場所に置く時におすすめです。
結婚式のブーケは、オールラウンドのことが多いと思います。
ちなみにオールラウンドのことは、四方見とも呼ばれています。
このワンサイド・オールラウンドは、アレンジメントでも花束でも使われるデザインです。
どんな場所に飾りたいか、フラワーギフトの大きさなどを考えて決めてくださいね。
「どっちが良いか分からない!」という方は、お花屋さんに聞いてみるのも良いかもしれません。
きっとお花屋さんが、一緒に考えてくれると思いますよ。
■最後に
今回は夏に贈りたいお花についてご紹介しました。
暑くて何となくやる気が出ない日も、植物があれば元気を分けてもらうことができるかもしれませんね。
そして、頑張って咲いているお花に感動することや、暑い中文句も言わずに咲いているお花を見て自分も頑張ろうと思うことができるかも…。
ちなみに花キューピットでは、夏の花贈り特集をご用意しています。
この時期にお誕生日を迎える方や結婚記念日、お中元・暑中見舞いなどでご活用ください。
もちろん、何かのお祝いでなくても、日頃のお礼としてお花を渡す時もご利用いただけます。
気になった方は、サイトかお花屋さんに立ち寄ってみてください。