花, 花を贈る時, 花飾りアドバイス
形で選ぶフラワーギフト ~アレンジメント~
花束やアレンジメント、お花を育てることが好きな方へは鉢物のお花など、お花を贈る時には様々な贈り方があります。
同時に様々な形の中から贈る相手を思い浮かべながらプレゼントを選ぶこととなります。
今回はその中からアレンジメントについてご紹介させていただきます。
お花をプレゼントする際に参考にしてみてくださいね。
■フラワーアレンジメントとは
フラワーアレンジメントはバスケットなどの容器に、吸水スポンジを入れ、そのスポンジに切り花を挿したものを言います。
様々な花器やバスケットを使って、様々な形を作り出すことができるため、商品のバリエーションも様々です。
インターネット花キューピットでも、アレンジメントは一番人気となっています。
■アレンジメントで使用する吸水スポンジとは?
ここで使う吸水スポンジのことを、一般的には「オアシス」と呼びます。
実は、このオアシスというのは商品名で、正しくは「フローラルフォーム」と呼びます。
お花のお水は、専用のスポンジが吸っているので、定期的にそのスポンジにお水を含ませるだけでOK。
■アレンジメントのデザインについて
フラワーアレンジメントの挿し方には、これでなければいけないといった決まりはありません。
しかし、バランス良く見せることが出来るとされているデザインの法則はいくつかあります。
デザインの決め方は、大きく「ジオメトリックフォームデザイン」と「フリーフォームデザイン」の2つの方法があります。
1.ジオメトリックフォームデザイン
円、球、三角、四角、直線、曲線など、幾何学的なパターンにそって植物をまとめて挿したデザインをこのように呼びます。
決まった形状に合わせてお花を挿していくため、輪郭や見せたい点、どこからお花が伸びているように見せるかなど、アレンジメント制作の基本を確認しやすいですデザインの考え方です。
ジオメトリックフォームの形は次のように分類することができます。
①360度展開(オールラウンド)
どの方向からもお花を見ることができるように配置する方法です。
全体的にお花が見えるのでデスクの上などどの方向からもアレンジメントが見える場合におすすめの形状です。
②180度展開(ワンサイド)
お花が見える面と茎や葉などのお花でない部分しか見えない部分の2面をもたせた配置方法。
仏壇や壁際など、正面からしか見ることがない場合におすすめです。
また、金額が同じであれば使うお花の量も変わらないことが多いため、ワンサイドでも問題がない場合にはこちらの方がお花の密度が高く見えます。
2.フリーフォームデザイン
ジオメトリックフォームデザインと違い、自由にお花を挿していくデザインの考え方です。
そのため、はっきりとした目的意識と創造性が必要とされます
パターンに沿ったデザインではないので、まとめ方は難しいですが、自然な表現をしたい場合や独創性を持たせたい場合によく使われます。
■アレンジメントを選ぶことのメリット
花束で贈る場合と大きく異なる点が、贈り先に花瓶があるか、ないか、などの心配が不要なことです。
お届け先がお花好きの方で花瓶やそれに代わるものがすぐに用意できる場合は別ですが、無いことも多いかと思われます。
そのようなことを気にせずに贈ることが可能なことが利点です。
また、花瓶に生ける花束とは違い、水を捨てたり茎を切ったりしないため、忙しい方にもケアしやすいスタイルです。
注意したいことが、オアシスは一度乾燥してしまうと水を溜めておけなくなること。
お手入れの際は、オアシスの乾燥に注意しながら、お花が挿してある給水スポンジにゆっくり水を注いでください。
■アレンジメントを選ぶことのデメリット
花にも様々なものがあるので、比較的長持ちする花とそうでない花があり、それらが一緒にいけてあリます。
枯れてしまった花を摘んで行くとスカスカなアレンジメントになってしまいます。
さらに残った花をコンパクトに飾るために小さい花瓶に移し替えようと考えた時には、茎の部分が短く切り取られてしまっているため、難しくなってしまいます。
■まとめ
今回はフラワーギフトを選ぶ上でよく見かけるアレンジメントについてご紹介しました。
ひと口にアレンジメントと言っても様々な形のものがあります。
花キューピットではアレンジメントの商品についてはほとんどの商品にオールラウンドかワンサイドかの記載をしています。
初めてお花を贈る時や、選び方に困ったときには参考にしてみて下さいね。