2018-07

女性上司にプレゼント!誰でも簡単にできるフラワーアレンジメント

女性上司にプレゼント!誰でも簡単にできるフラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントは、主役のお花を飾り付ける「器」にもぜひこだわってみて♡
器選びにルールはありませんが、その大きさや形によって印象は大きく変わります◎
そこで今回は、四角い器を使ったフラワーアレンジメントの作り方をご紹介します。
他の器よりもカッチリとした印象を与えますので、フォーマルなシーンにぴったりのアレンジメントに仕上がります♪

フラワーアレンジメントに使うお花一覧

【スプレーバラ】
特徴:1本の茎から複数の小さなお花が咲くバラの仲間。そのサイズ感から、小さめのブーケによく使われます◎
香り:バラと同じく、甘くて上品な香りです。
花言葉:包容力・小さくてもそっと寄り添ってくれる存在

【カスミソウ】
特徴:小さな花をいくつもつけるのが特徴で、可愛らしい印象を与えます。花色は白が定番です◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:清らかな心・無邪気・親切・幸福

【ユーカリ】
特徴:丸く大きな葉っぱが特徴です。フラワーアレンジメントではグリーンを足したいときに用いられます◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:新生・再生

フラワーアレンジメントの作り方

STEP1:カットしたスポンジを容器に入れます。
STEP2:スプレーバラ・ユーカリを挿します。
スプレーバラ・ユーカリを挿します。

STEP3:カスミソウで隙間を埋めます。
カスミソウで隙間を埋めます。
POINT:あまり高さを出さずにフォルムをまとめれば完成です♪
あまり高さを出さずにフォルムをまとめれば完成です♪

「女性上司」への誕生日プレゼントにおすすめ♡

フォーマルな印象を与えるフラワーアレンジメントは、職場の同僚や上司への誕生日プレゼントにぴったり♡
可愛らしいカスミソウがカジュアルさも演出し、より気軽に渡せるプレゼントになりますよ♪
また、アレンジに使うお花の品種や色によってイメージは変わるため、贈る相手のイメージに合わせて選ぶのもポイント◎
例えば白バラやピンクバラを用いると、お祝いの場に相応しいアレンジメントに仕上がります。
贈る相手やシーンに合わせてお花と器をアレンジしてみてくださいね♡

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-07-16 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

【気になる彼女へプレゼント】簡単にできるお手軽フラワーアレンジメント

【気になる彼女へプレゼント】簡単にできるお手軽フラワーアレンジメント

フラワーアレンジメントは、お花をあしらう器の形によって印象が大きく変わるもの。
柔らかくて女性的な雰囲気に仕上げたいなら、丸みのある器をチョイスするのがおすすめです♡
今回は、適度な深さと丸みのある器を使ったフラワーアレンジメントの作り方をご紹介します。とっても簡単なアレンジメントですので、初心者の方もぜひ挑戦してみてくださいね♪

フラワーアレンジメントに使うお花一覧

【テマリソウ】
特徴:コロンとしたマリモのようなシルエットが目を引くナデシコの仲間です。そのかわいらしい形状から、フラワーアレンジメントやブーケに使われます◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:純粋な愛・才能・思慕

【カーネーション】
特徴:母の日のプレゼントの定番品種。花弁がいくつも重なったボリューム感のある花冠が特徴です。とても存在感がありますので、フラワーアレンジメントの主役に使われます◎
香り:もともとは華やかな香りのお花ですが、現在国内で流通しているものの多くは香りがありません。
花言葉:無垢で深い愛

フラワーアレンジメントの作り方

STEP1:カットしたスポンジを容器に入れます。
STEP2:カーネーションを挿していきます。
POINT:最初に中央に挿し、高さを決めましょう◎
最初に中央に挿し、高さを決めましょう◎

POINT:下から4本:4本:1本の割合で挿していくと外郭が決まりやすく、ドーム状にしやすいですよ◎
下から4本:4本:1本の割合で挿していくと外郭が決まりやすく、ドーム状にしやすいですよ◎

STEP3:ドーム状になるように花材を挿していけば完成です。
ドーム状になるように花材を挿していけば完成です。

「若い女性へのプレゼント」におすすめ♡

上手に仕上げるポイントは、全体的な丸みを意識しながらお花を挿しこんでいくこと。
優しくて可愛らしい印象に仕上がりますので、20代~30代の女性にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
コンパクトなサイズ感から、気軽にカウンターやデスクに飾れるのが魅力的♪「あまりお花を飾る機会がない」という方にこそプレゼントしたいフラワーアレンジメントです♡

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-07-15 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

誕生日に贈るドライフラワー・スワッグの作り方!可愛い花束を選んで作ろう

誕生日に贈るドライフラワー・スワッグの作り方!可愛い花束を選んで作ろう

最近、植物やお花が好きな方やナチュラルテイストが好きな方の間で、密かなブームになっているモノ――それが、季節の花や草木を束ねて逆さまに吊るした壁飾り、「スワッグ」です。見た目はリースに似ていますが、リースのように編む必要はなく、束ねるだけでOK。生花からドライフラワーになるまで長期間楽しめるのも、スワッグの魅力です。

このブームに乗って、スワッグを誕生日プレゼントに送ってみてはいかがでしょうか?今回は、スワッグの魅力や、可愛いお花をピックアップしてみました。あわせて、スワッグの作り方もご紹介しますので、ぜひ花束を贈る相手にも教えてあげてください♪

生花~ドライフラワーになるまで。お花を長く楽しめるのがスワッグの魅力

生花~ドライフラワーになるまで。お花を長く楽しめるのがスワッグの魅力。色とりどりの花束

花や草木を束ねて逆さに吊るした壁飾り、スワッグ。
スワッグの魅力は、なんといっても長くお花を楽しめることです。花束をもらった場合、普通は花瓶に挿して、枯れてしまったらそこでおしまい…ということが多いかと思います。でも、生花のうちにスワッグにすることで、ドライフラワーになっていく過程を楽しめるんです。
なお、スワッグは最初からドライフラワーで作れってもOK。決まりごとがあまりなく自由に作れって好きに飾ればいいというのも、スワッグの魅力のひとつでしょう。

スワッグにすると可愛い!おすすめの花とグリーン

スワッグにすると可愛い!おすすめの花とグリーン。スワッグを作る

お花が好きなお友達やナチュラルテイストのインテリアが好きなお友達の誕生日プレゼントなら、ぜひスワッグにしやすいお花を選んでみてください。
基本的にどんな花木でもスワッグにできますが、ドライになったときに綺麗な花木がおすすめです。スワッグに向いているのは、こちら♪

・バラ

5本のバラ

・あじさい

あじさいの花

・かすみ草

かすみ草

・千日紅

千日紅

・ミモザ

ミモザの花

・ラベンダー

ラベンダー

・ローズマリー

ローズマリー

また、花の色を引き立たせて全体の色合いをよくするために、グリーンも取り入れましょう。束ねやすいバーセリア・ヒバ・シースターなどの針葉樹や、ユーカリ・ローリエ・オレガノ・タイムなどのハーブ類が向いています。特に、ハーブを入れるとお部屋にふんわりいい香りが漂うのでおすすめです♪

このほか、唐辛子やユーカリの実・松ぼっくり・アーティチョークなどを入れてもいいアクセントになります。

とっても簡単!お友達にも教えてあげて♪スワッグの作り方

とっても簡単!お友達にも教えてあげて♪スワッグの作り方

スワッグの作り方をご紹介します。スワッグはとっても簡単に作れて管理も楽チン!花束を贈るときに、ぜひお友達に教えてあげてくださいね♪

用意するもの

・花・グリーンなど(花束で作れる場合は、花束をそのまま使いましょう)
・麻ひも1m程度
・リボン(好みのものを)
・園芸用または工作用はさみ

作り方

① 束ねやすくなるよう、すべての花・グリーンの根元から10cmまでの葉を落とします。
② 草丈が長いものから順に手にとり、上から草丈が短いものを重ねていきます。
③ すべてまとめたら、全体のバランスを見て長さや位置を調整します。
④ 形が決まったら、花材のまわりに麻ひもをグルグルと巻き付けて回してきつめに固定します。
⑤ 麻ひもを巻き付けたら、固結びをします。
⑥ 固結びをして余った部分で、壁にかけるための輪っかを作れります。
⑦ 麻ひもの上から、好みのリボンを結んだら完成です。

完成したスワッグは、直射日光の当たらない風通しのいい壁にかけて乾燥させます。気候にもよりますが、だいたい2~3週間でドライフラワーになります。
スワッグの草木や花がドライになったら、壁にかけて楽しみましょう。

スワッグをもっと楽しむために。ドライフラワーになってからの管理方法

ドライフラワーを綺麗な状態で長持ちさせるために気をつけたいのは、カビや虫が発生しないようにすること!カビや虫を防ぐためには、湿度が高いところに飾らない・水が当たらないようにする・ホコリをこまめに取り除くといったことに気をつけましょう。
誕生日プレゼントとして贈るなら、渡すタイミングで注意点も伝えてあげてください♪

■人気のフラワーボックス関連記事はこちら!
>>箱いっぱいの花でお祝い♪手作りフラワーボックスでサプライズ
>>思わず食べたくなる!?ケーキ風フラワーアレンジメントの作り方

2018-07-13 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

近頃話題の観葉植物を育ててみませんか?

気温の高い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
部屋の中は冷房のおかげで過ごしやすい気温に調節されている方も多いかと思いますが、外はそうはいきませんよね…
さて、今週は近頃話題に上ることも多い観葉植物の育て方についてです。
インテリアを中心に話題になっている観葉植物ですが、部屋に緑を取り入れると涼しげになりますよ!

■どんな場所に置くのか?

まずは置く場所を決めましょう。
日の当たり方や、置ける大きさを予め把握しておくことで、

・置いてみたけれどダメにしてしまった…
・買ってきたものの大き過ぎて(小さ過ぎて)思っていたようにならなかった…

といったことを防ぐことが出来ます。

部屋の日当たり環境については大きく次の4つに分類できます。

1.日当たりの良い場所


室内で日当たりの良い場所と言えば、太陽の光がよく届く窓際ですね。
この場所は室内で観葉植物が一番生長しやすい場所とされています。
夏の強い日差しを避ければほとんどの観葉植物はこの明るさで元気に育つことができます。
夏場についてはレースのカーテン等で日差しを和らげるか、直射日光の当たらない明るい所へ移動する必要があります。

2.直接日は当たらない明るい場所


室内で育てられる観葉植物は、直接日光が当たらないレースのカーテン越しでも元気に育つことができます。
また前述の夏の直射日光も遮ってくれるため、この明るさでも観葉植物は元気に育つことができます。

3.日陰


室内の中でも日光が当たらず蛍光灯の明るさだけが頼りの場所では、日陰に強い観葉植物であれば元気に育つことができます。
一方、ある程度の日射量が必要な観葉植物なら、週に3、4日位は日の当たる場所へ移動してあげて、5時間位は日に当てた方が良いとです。

4.暗めの日陰


蛍光灯の明るさよりも暗い白熱球だけが頼りの部屋では、日陰に強い観葉植物でも長い期間で育成することは困難と思われます。
出来ればこのような場所に置くことは避けたいですが、どうしても置きたい場合には、昼間だけでも週に3~4日程は日の当たる場所へ移動してください。

大きさについても、観葉植物には大きいものから、小さいものまで多様です。
また生き物ですので、成長と共に大きさも変わることも念頭に置くものを検討する必要があります。
置く場所に余裕がない場合には注意が必要です。
購入前にあらかじめ置く場所の寸法を測っておくと、購入する際に余裕のある種類をセレクトしやすくなるのでお勧めです。

■育て方

日当たりや大きさを意識した観葉植物の配置をしたら、次はいよいよ置いて管理をしていきましょう!
日々小さな変化を楽しむことは生き物を育てる上での楽しみでもありますのでじっくり観察しながら楽しみましょう。

1.水やりについて

植物を育てるといえば先ずは水やりでしょうか。
観葉植物の多くは元々熱帯地方で育っているような種類が多いですので、乾燥は好んでもジメっとした状態は嫌う種類が多いです。
そのため、水やりはしますが、あまり頻繁に水やりをすることはお勧めしません。
水やりの基準としては土の表面を指の腹で押してみて乾燥していたら行います。
しっとりとしていた場合には見送っても大丈夫でしょう。
鉢の底から水が出てくる位まで与えるのが目安です。
※ただし、極端に水を好む種類のもの、乾燥を好むようなものであれば適宜頻度を変える必要がありますのであくまで参考として下さいね。

2.肥料について

・与える時期
観葉植物に肥料を与えるタイミングは、植物が成長する生育期です。
この時期は気温が15度以上になる5月から10月の暖かい季節で、植物の成長が活発になる時期です。
一方で、冬の寒い季節は植物も休眠期に入るため、肥料を与えないようにして下さいね。
※ただし、冬場でも15度以上の室内に置いている観葉植物は休眠期がないですので与えても問題ないそうです。

・与える際の注意点
肥料を与える時に一番注意したいのは根焼けです。
育てている愛情から元気に育って欲しいと思うのは当然です。
その気持ちからたくさんの肥料を与えてあげたくなってしまいがちですが、与える量にも適量があります。
与える量は少量を正しいタイミングで与えるのがベストです。
最近弱っているように見えるからと直ぐに肥料を与えることも一度思い留まってください。
水やり不足や根詰まりをまず疑ってみて、それらに問題ないと判断した場合に与えてくださいね。
また、与える場所も植物から少し離して与えて下さい。
あまり近くに与えてしまうと溶け出した肥料の成分が直接植物に当たってしまい、傷む原因になります。

花キューピットで扱う観葉植物

花キューピットでも観葉植物をお求めになることが出来ます。
代表的なものはこちらです。



いずれも産地直送にこだわった商品をご用意させて頂いておりますので是非一度ご覧になってみて下さいね!
商品の詳細ページでは鉢の大きさや、おおよその高さを記載させて頂いておりますので参考にして下さい。

■最後に

いかがでしたか?
観葉植物には様々な種類や形のものがあります。
お気に入りのものに出会えると育てることや成長していく姿を楽しみながら育てることが出来るかと思います。
植物も私たちに様々な顔を日々見せてくれますから、ぜひ毎日目に留まる所に置いてあげて観察してみて下さい。
毎日気にかけていると細かな変化にも気づくことが出来、自然と水やりのタイミングや肥料を与えるタイミングが分かるようになりますよ。

2018-07-13 | Posted in No Comments » 

 

気軽に手渡しできる♪持ち運び簡単!紙袋を使ったフラワーアレンジメント

気軽に手渡しできる♪持ち運び簡単!紙袋を使ったフラワーアレンジメント

プレゼント用のフラワーアレンジメントは、持ち運びやすさも重要なポイント◎
軽くてコンパクトなアレンジメントなら荷物にならず、気軽にプレゼントできます♪
そこで今回は、紙袋を使ったフラワーアレンジメントの作り方をご紹介します♡

フラワーアレンジメントに使うお花一覧

【スプレーバラ】

特徴:1本の茎から複数の小さなお花が咲くバラの仲間。小さめのブーケによく用いられます◎
香り:バラと同じく、甘くて上品な香りです。
花言葉:包容力・小さくてもそっと寄り添ってくれる存在

【サンダーソニア】

特徴:小さなランタンのような形をしています。最近人気のある「フローティングフラワー」にも使われます◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:福音・祝福・祈り・信頼

【リキュウソウ】

特徴:ツタ状になって成長するフラワーアレンジメントの定番品種です。ハート形に見える葉っぱが可愛らしい印象を与えます◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:奥ゆかしさ

【ベルテッセン】

特徴:小さいながらも色鮮やかで存在感のある花です。
香り:ほとんどありません。
花言葉:美しい精神・旅人の喜び

【トルコキキョウ】

特徴:フリルのような花びらが美しく、花の形や色のバリエーションが豊富なお花です。
花言葉:すがすがしい美しさ・優美・希望

【サンキライ】

特徴:鮮やかな赤色の実をつけるのが特徴で、クリスマスリースやお正月飾りにも使われます◎
香り:ほのかな甘い香りです。
花言葉:元気

【アイビー】

特徴:ツタ系の観葉植物。フラワーアレンジメントでもグリーンとしてよく用いられます◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:永遠の愛・結婚・友情・誠実

【ローズゼラニウム】

特徴:低木の一種です。リラックス効果があるといわれており、アロマオイルによく用いられます◎
香り:バラよりやや弱く、上品で甘い香りです。
花言葉:尊敬・信頼・真の友情

フラワーアレンジメントの作り方

STEP1:カットしたスポンジを容器に入れます。
STEP2:容器を紙袋に入れ、周りに新聞紙を敷きつめます。
容器を紙袋に入れ、周りに新聞紙を敷きつめます。

STEP3:大きめの花材から挿していきます。
大きめの花材から挿していきます。

POINT:紙袋を持ったときに邪魔にならない高さに揃えましょう◎
紙袋を持ったときに邪魔にならない高さに揃えましょう◎

POINT:葉っぱはほとんど取り除いた状態で挿すのがおすすめです◎
葉っぱはほとんど取り除いた状態で挿すのがおすすめです◎

STEP4:隙間をグリーンで埋めれば、完成です♪
隙間をグリーンで埋めれば、完成です♪

「外出先でのプレゼント」におすすめ♪

ありそうでなかったユニークなアイデアのフラワーアレンジメント◎
持ち運びが楽になるだけでなく、遊び心も感じさせるのがポイントです♪
デートやパーティーなど外出先でプレゼントするのもとってもおすすめ♡
女性はもちろん、男性にもプレゼントできるカジュアルさが魅力です。ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-07-07 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

初めて迎えるお盆 ~初盆のご供花~

お盆

故人が亡くなってから初めて迎えるお盆のことを「新盆(にいぼん)」又は「初盆(はつぼん)」と呼びます。
この日は故人の好んだお菓子や果物の他、新しいお花をお供えし、通常のお盆よりも丁寧にお迎えします。
今週は初盆の過ごし方と供花として相応しいお花をご紹介します。

■初盆とは

初盆とは、故人の四十九日が済んだ後、初めて迎えるお盆のことをいいます。
故人が亡くなってから、49日以前に「お盆」の日を迎えた場合は、その年には初盆の行事は行わず、翌年のお盆に初盆を迎えます。

■時期について

お盆の期間は地方によって異なります。
東京や横浜市の一部等では7月13日の盆の入りから16日の盆の明けの4日間をお盆と呼んでいます。
一方関西含め上記以外の多くの地域では、その1ヶ月後にあたる8月13日を盆の入り、16日を盆の明けとしています。

◾️具体的には何をするのか?

1.初盆の法要の日程を決める

僧侶の方をお呼びして読経して頂く日程を決めます。読経後そのまま会食とすることも多いです。

2.初盆法要への参加者への通知

法要の日程が決まったら法要へ参加頂く方に通知をします。会食をする場合には参加の可否等を確認しておきましょう。

3.会食の準備

法要後の会食(御斎)の手配をします。食事や会場をどのようにするのかを決める必要があります。
またこの会食にも僧侶をお招きします。
ご自宅で華やかに行なう場合や、食事の会場としてレストラン等を別途予約して迎える場合があります。

4.返礼品の準備

通常のお盆と違い、初盆の場合には御仏前、御供として提灯や供物を持参して参加される方も多いです。
御焼香に来て頂いた方を含め、志として引き物をお渡しすることが一般的です。
そのため、ここでお渡しする返礼品の準備をすることも必要です。
返礼品の内容は地域によって様々ですが、お菓子、海苔、タオル等が一般的です。
また金額としては2000円から5000円程度のものが良いでしょう。

5.神棚と盆飾り

地域や宗派によって飾り方が異なります。
一般的に初盆の場合、棚飾りを華やかにすることが多いです。
仏壇の前に盆棚を設け、きゅうりとなすを飾ることが多いです。
それぞれ精霊棚、精霊馬と呼ばれます。
最近では精霊棚セットが販売されておりそれを活用するのも良いでしょう。

6.初盆の過ごし方

お盆の期間は13日から16日の4日間ということは前述した通りです。
では具体的に4日間にどのようなことをするのかを簡単にまとめました。

13日

お墓
午前中に故人のお墓参りをしましょう。
またこの日は迎え盆ですので、先祖様を迎え入れるための迎え火をこの日の夕方から炊きます。
先祖様が迷われないように門口でおがらを炊くのが迎え火とされています。
おがらとは皮を取り除いた麻の茎のことです。
お盆の時期になるとスーパー等で簡単に入手することが出来ます。
しかし、最近は火を炊くことが難しい家庭も多いことから、簡略化されることもしばしば。
迎え火の代わりに盆提灯を灯すというケースもあります。
初盆の盆提灯は白提灯とされています。

14日・15日

僧侶の読経等の法要、会食等はこの日に執り行います。

16日

先祖様はこの日にお帰りになるとされています。
そのためこの日は先祖様を送り出すための送り火を炊きます。
迎え火と同じように、門口でおがらを炊きます。

◾️初盆にお花を贈る場合

初盆を華やかにするお供えとしてお花を贈られるケースも多いです。
お花を贈る場合には、白基調の仕上がりのアレンジメントが一般的です。
通常のお盆でしたら紫や青等の色が入ったものでも大丈夫です。
しかし、初盆の場合にはまだお亡くなりになられてから日も浅いということから全体的に白上がりのものを贈られる方が良いでしょう。
お届けのタイミングとしてはお盆入りの前日までに届くように手配をしましょう。
また、贈る手配をする前にお届け先へお花を届ける旨の確認もした方が良いでしょう。
花キューピットでも初盆に贈ることができるお花をいくつかご用意しています。
迷われた際には是非ご活用下さい。



◾️最後に

初盆の行事は頻繁に行うようなものではありませんので、都度調べて執り行うことになるかと思います。
大切なことは亡くなられた方を思う気持ちと、ご遺族様へのお気遣いです。
一つ一つ丁寧に準備をし、先祖様を気持ちよくお迎えしましょう。

2018-07-06 | Posted in , 花と文化, 花を贈る時No Comments » 

 

夏のひまわりを可愛い置物に!爽やかバスケットアレンジメント♪

夏のひまわりを可愛い置物に!爽やかバスケットアレンジメント♪

フラワーギフトは、アレンジひとつで女性だけでなく男性にも喜ばれます◎
今回ご紹介するのは、夏らしいひまわりとバスケットを組み合わせた「バスケットアレンジメント」。
持ち手つきのバスケットを器にするため、持ち運びも楽ちん♪季節感を出したいときにおすすめのアレンジメントです♡

フラワーアレンジメントに使うお花一覧

【ひまわり】

特徴:大きくて存在感のある花びらが特徴です。夏のイメージが強いため、季節感を出したいときにぴったりです◎
花言葉:憧れ・あなただけを見つめる

【マトリカリア】

特徴:花弁の多い小さめのお花です。今回は白色のものを用意しました◎
香り:菊に似た強めの香りです。
花言葉:集う喜び・楽しむ・深い愛情

【サンダーソニア】

特徴:ランタンのような形の花びらで、鮮やかなオレンジ色が目を引きます◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:福音・祝福・祈り・信頼

【テマリソウ】

特徴:マリモのようなシルエットが特徴的なナデシコの仲間です。その可愛らしい形から、フラワーアレンジメントやブーケによく使われます◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:純粋な愛・才能・思慕

フラワーアレンジメントの作り方

STEP1:カットしたスポンジをバスケットに入れます。
STEP2:ひまわりをカットし、手前に挿します。

ひまわりをカットし、手前に挿します。
POINT:中央に挿すと空間が埋まってしまうため、少し手前に挿しましょう◎

STEP3:花材をカットしつつ、バランスを見ながら挿していきます。
花材をカットしつつ、バランスを見ながら挿していきます。

POINT:立体感が出るようにバランスを整えれば、完成です♪
立体感が出るようにバランスを整えれば、完成です♪

「20代〜30代の男性」へのプレゼントにおすすめ♪

季節感のあるフラワーアレンジメントは、性別を問わずプレゼントできるのが魅力です◎
特に夏を感じさせるひまわりは、男性にも好まれるお花のひとつ。誕生日プレゼントなどメインのアイテムに添えてプレゼントするのもおすすめです♡
また、持ち手のついたバスケットなら持ち運びも楽ちん♪外出先でプレゼントしても、荷物になることはありません◎

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-07-05 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

フローティングフラワーで家庭を華やかに!お花と器の組み合わせ3選

フローティングフラワーで家庭を華やかに!お花と器の組み合わせ3選

ここ最近人気を集めているのが、初夏のパーティーを彩る「フローティングフラワー」です。
茎を短くカットした花を水に浮かべるフローティングフラワーは、部屋に華やかさと爽やかな印象を与えます♪
今回は、さまざまなお花と器を組み合わせた3パターンのフローティングフラワーの作り方をご紹介!お部屋を涼しく彩りましょう♡

フローティングフラワーに使うお花は「3パターン」

1)ピンポンマムでカラフルに♪

【アジサイ】
特徴:小さな花がいくつも集まり球状になっているのが特徴です。
香り:少し甘い香りですが、それほど強くはありません。
花言葉:辛抱強い愛情・寛容

【マトリカリア】
特徴:花弁の多い小さめの花です。小さいながらも存在感があり、フローティングフラワーにマッチします◎
花言葉:集う喜び・楽しむ・深い愛情

【ピンポンマム】
特徴:鑑賞菊の一種で、コロンとした丸い花冠が特徴です。花色によって印象が大きく変わります◎
花言葉:君を愛す・真実・高貴・私を信じて

2)バラで上品に♡

【バラ】
特徴:1本の茎に1輪の大きな花をつけます。フラワーブーケ・アレンジメントの定番品種です◎
香り:甘く、上品な香りです。
花言葉:愛情・美・情熱・熱烈な恋

3)アジサイでナチュラルに◎

【アジサイ】
特徴:小さな花がいくつも集まり球状になっているのが特徴です。
香り:少し甘い香りですが、それほど強くはありません。
花言葉:辛抱強い愛情・寛容

【マトリカリア】
特徴:花弁の多い小さめの花です。小さいながらも存在感があり、フローティングフラワーにマッチします◎
香り:菊に似た強めの香りです。
花言葉:集う喜び・楽しむ・深い愛情

【ローズゼラニウム】
特徴:低木の一種です。その香りにはリラックス効果があるといわれ、アロマオイルにもよく用いられます◎
香り:バラよりやや弱く、上品で甘い香りです。
花言葉:尊敬・信頼・真の友情

【ベルテッセン】
特徴:小さな可愛らしい花びらをつけます。はっきりした花色が多く、フローティングフラワーをカラフルに彩ります◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:精神の美・旅人の喜び

【サンダーソニア】
特徴:小さなランタンのような独特の形が特徴です。今回は、鮮やかなオレンジ色をチョイスします◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:福音・祝福・祈り・信頼

【スマイラックス】
特徴:観葉植物として人気があります。フローティングフラワーにグリーンを加えたいときにおすすめです◎
香り:ほとんどありません。
花言葉:勝利

【サンキライ】
特徴:鮮やかな赤色の実が特徴で、クリスマスリースやお正月飾りにも使われます◎
香り:ほのかな甘い香りです。
花言葉:元気

フローティングフラワーの作り方

1)ピンポンマムのフローティングフラワー

STEP1:花材と大きめの容器を用意し、水を張ります。
花材と大きめの容器を用意し、水を張ります。

STEP2:花の部分をカットし、水に浮かべます。
花の部分をカットし、水に浮かべます
POINT:空間に余裕を持たせるとおしゃれに見せられます◎
空間に余裕を持たせるとおしゃれに見せられます◎

2)バラのフローティングフラワー

STEP1:花材と上品な容器を用意し、水を張ります。
花材と上品な容器を用意し、水を張ります。
STEP2:花の部分をカットし、水に浮かべます。
花の部分をカットし、水に浮かべます。
POINT:上品な印象に仕上げるなら、紅白の色使いがおすすめです◎

3)アジサイのフローティングフラワー

STEP1:花材と木目の容器を用意し、水を張ります。
花材と木目の容器を用意し、水を張ります。

STEP2:花の部分をカットし、水に浮かべます。
花の部分をカットし、水に浮かべます。
POINT:大きめの花材から入れるのがベスト◎バランスが取りやすくなります。

パーティーのテーブルフラワーにおすすめ♡

涼しげで爽やかな印象を与えるフローティングフラワー。
テーブルフラワーとして飾ることで、初夏のパーティーを爽やかに彩ります♡
作り方はとっても簡単なので、一度にいくつも作れちゃうのがうれしいポイント。
今回のようにいくつかのパターンを作り、それぞれの印象の違いを楽しんでみましょう♪

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-07-03 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

渋い男性にこそ贈りたい!グリーンのみで盆栽風アレンジメントの作り方

渋い男性にこそ贈りたい!グリーンのみで盆栽風アレンジメントの作り方

年齢を重ねられた方にお花を贈りたいけど、何を選べばよいのか分からない……。そんなときは、手作りの盆栽風アレンジメントをプレゼントしてみてはいかがですか?
用意するのは2種類のお花とワイヤー、そしてスポンジだけ。グリーンのみを使ったシンプルなアレンジメントのため、男性にも喜ばれます◎
盆栽風ならではの“渋さ”を意識しながら、チャレンジしてみましょう♪

アレンジメントに使うお花一覧

【ドウダンツツジ】
特徴:菱形の葉をもつ低木の一種。春になると釣鐘型の白い花を先端に咲かせます◎
花言葉:上品・節制・私の思いを受けて・返礼

【ハイゴケ】
特徴:公園などの身近な場所に自生している苔類の一種。苔玉の材料としてよく使われます◎
フラワーアレンジメントでも、和のテイストを演出したいときによく用いられます。
花言葉:母性愛・信頼・孤独・物思い

盆栽風アレンジメントの作り方

STEP1:凹凸をつけたスポンジを容器に入れます。

STEP2:ワイヤーを切ってUピンを作ります。
:ワイヤーを切ってUピンを作ります

STEP3:ハイゴケを張りつけます。

POINT:木の枝などが混ざっていたら、取り除きましょう◎

STEP4:ところどころにUピンを留めて固定します。
ところどころにUピンを留めて固定します
POINT:余分なコケはカットしましょう◎

STEP5:根元を両面削り、ドウダンツツジを挿します。
根元を両面削り、ドウダンツツジを挿します。

STEP6:余分な枝をカットすれば、完成です◎

このアレンジメントは「ご年配の男性」への贈り物におすすめ◎

フラワーアレンジメントではちょっと珍しい盆栽風のアレンジメント。
このアレンジメントであれば、「花を貰うのが恥ずかしい……」というご年配の男性にも喜んでもらえるはずです。
また、テーブルフラワーにするのもグッド◎和食の品々と一緒に並べることで、より和食料理が映えるでしょう♡

使うお花をグリーンに絞るだけで、さまざまな印象の盆栽風アレンジメントに仕上がります◎
ご年配の方へ贈るフラワーアレンジメントでお悩みの方は、ぜひチャレンジしてみてください♪

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-07-02 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

前のページへ